コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

0歳から親子で学ぶ 育ママ教室

  • 育ママ教室とは
  • レッスン
  • 体験教室
  • 2023年度サン3広場
  • 出張講座
  • メディア掲載
  • お問い合わせ
  • 生徒専用ページ
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 ikumama-staff ブログ

サマースクール開催します!

もうすぐ夏休みですね。 コロナ渦となり 2 年余り。 新しい生活スタイル、時代へと変化している中でも子ども達は日々成長しています。 子どもの成長で知識・知恵・知人は必要不可欠なものです。 よく耳にする言葉 IQ・EQ そ […]

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 ikumama-staff サン3広場

サン3広場はじまりました♪

リニューアルして初のサン3広場を開催しました 。 対面クラスには、 以前参加してくださっていた方も 帰ってきてくださいました。 大きくなったなぁとじーん・・🥰 「おかえり~♡」って思ってました★ 初めてご参加の方もたくさ […]

2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 wpmaster コラム

子育てがつらいと思ったあなたへ

生まれてきた我が子を見た瞬間、「かわいい」と心の底から喜びが沸き上がってきました。 でも、実際の育児が始まるとつらいと思ってしまうことも多くあります。反面、つらさを感じないママたちも…… つらさを感じやすい人、感じやすい […]

2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 ikumama-staff サン3広場

サン3広場 再開しまーす📣

新しい内容・参加方法で、さらにパワーアップ! 0歳からの体幹エクササイズWARAリズムⓇを導入し、赤ちゃんの脳や体の発達に合わせた育児をサポートする育ママメソッドをさらにパワーアップ。 自分の身体だけでこんなに遊べるんだ […]

2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 ikumama-staff ブログ

子育てコラムNO.9🌹子育て環境の作り方パート3🌹

🌹子育て環境の作り方パート3🌹 ~「情報選び」~   今の子育て環境は便利なようで、ちょっと大変⁇って感じることありませんか。 私が大変だーと感じたのは「情報選び」。 そして一番悩んだのは実践する「タイミング」 […]

2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 ikumama-staff ブログ

子育てコラムNo.8🌹子育て環境の作り方パート2🌹

🌹子育て環境の作り方パート2🌹 ~「おすすめの習い事」~ 新しい環境にも少しずつ慣れてくる頃ですね。   「始めてみたけど、どうなのかな?」 →あまりしっくりこない   「興味あるけどどうしよう」 → […]

2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 ikumama-staff ブログ

〜子育てコラムNo.7🌹子育て環境の作り方🌹〜

母の日に感謝💕 でもママになってみたら、予想以上に大変でした😂 ママとつながりたーい🙌 と思って0歳から親子で学べる教室を始めようと思った理由。パート1。 5月8日 日曜日は🌹母の日🌹でしたね。 母の日といえば「カレーラ […]

2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 wpmaster ブログ

子育てコラムNo.6 🌸実は「子どもはルール好き」🌸

「子どもはルールが好き」な理由… 子どもは動きながら学びます。 でも自由気ままに動いているわけではないのです。 子ども達それぞれに「マイルール」があるんですよ(o^^o) ◉スタートとゴールを決めてよーいドン […]

2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 ikumama-staff ブログ

子育てコラムNo.5 🌸子どもの観察の仕方🌸

年齢、発育、発達に合わせた観察の仕方、環境の作り方をご紹介。 「👀ジィッーっと見つめて💕」 子どもをよく見て、子どもの才能をグンっと伸ばそう🌱 子どもは動きながら学びます。 どんな動きも真剣。意味があります。 その真剣な […]

2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 ikumama-staff ブログ

子育てコラムNo.4 〜🌸子どもの発育発達に合わせた会話の方法🌸〜

「0歳から会話をしよう!」 0歳から会話ができるって知ってました? 家族との会話は子どものコミュニケーション能力をグンっと伸ばします🌱! 今日はそんな子どものコミュニケーション能力アップに必要な 「会話についてポイント3 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

Facebook

Facebook page

Instagram

ikumamaclass

育児教室◦幼児教室◦おやこ知育
全国のママを全力で応援中❣️
対面とオンラインで開講 
🌈子どもの『好奇心を活かして』『やり抜く力』を手に入れる『育ママメソッド』
🤱子どもの才能をグンっと伸ばす育児法
『賢い子育て術』
✍️WARAリズム®️入門編•アドバイザー講座
🔻教室のHPはこちら🌱

滋賀|0歳から親子で学べる【育ママ教室】
遅くなりましたが
7月のサン3広場オンラインの開催報告です。
 

この日は
1部も2部もマンツーマンで
のんびり開催の日でした。
(体調不良だった●●さん、またお待ちしてますね)

 
マンツーマンだと緊張されちゃうかな?と思いつつ、
たくさんお話できるのも楽しかったです。

赤ちゃんの笑顔、
ママの笑顔に私も癒されています♡
 
 
この日のWARAリズム®は
1部では
♪もちつき
♪だるまさん
で股関節を動かし、バランス感覚の遊びを取り入れてみました。
 

2部では
♪ろめんでんしゃ
♪せんたく
で、ダイナミックな動きを楽しみました。
 
 

0歳ママさん、お子さまと一緒に
WARAリズム®で遊びましょう♡
 
 

9月以降のサン3広場オンラインの予定はこちらです。
 
【サン3広場オンライン】
◎日程
9/27・10/25・11/22・12/13・1/17・2/14・3/13
(すべて水曜日)

◎時間
 1部:10:00~10:30 ねんね~お座り
 2部:11:00~11:30 ハイハイ~つかまり立ち

◎対象
生後3ヶ月から12ヶ月までの親子

◎人数
各回先着20組 ※ZOOMを使用します。

◎参加費 無料

予約は9月11日9時からLINEにて受付開始しております。
ご参加をお待ちしております♡
 

#育ママ教室 
#サン3広場 #オンライン 
#ベビートレーニング #WARAリズム 
#全国のママと繋がりたい 
#0歳 #0歳ママ #0歳児限定 
#生後3ヶ月 #生後4ヶ月 #生後5ヶ月 #生後6ヶ月 #生後7ヶ月 #生後8ヶ月 #生後9ヶ月 #生後10ヶ月 #生後11ヶ月 #生後12ヶ月 #赤ちゃん #ベビー 
#赤ちゃんと一緒に #楽しもう 
#0歳からの #体幹トレーニング
遅くなりましたが…
7月のサン3広場の開催報告です!

この日もたくさんの親子さんに参加していただきました。
 

ありがとうございました!
 
 
先日ご報告いたしました通り、
こちらのクラスにつきましては、
8月をもちまして終了させていただくことになりました。
 

そして
【親子で体と脳を使ってあそBOW!キッズトレーニング】
が新しく始まります!
 
 

親子で体と脳を使ってあそB O W!
キッズトレーニング

▶日程
10/4・11/1・12/6(第一水曜日)

▶時間
1部: 9:45~10:30 1~2歳
2部:10:20~11:05 2~3歳
3部:11:00~11:45 2~3歳

◎前半20分を運動、後半20分をボードゲームで遊びます

◎対象クラスは目安です。
申し込み状況によっては、クラス変更のご案内をさせていただく場合がございます。
ご了承ください。
 

▶対象
ひとりで歩ける1~3歳の未就園児親子

▶︎人数
各回先着5組

▶場所  
育ママ教室 (木の童具村店内)
 
▶参加費 
800円(当日お支払い/現金・クレジットカード・各種QRコード決済OK)

▶ご予約
育ママ教室LINE公式アカウントから
ご予約ください。
 

9月19日9時~受付開始です!
また皆さまと一緒に楽しく遊べたらと思っております♡
ご予約お待ちしております!
 
 
#育ママ教室 
#滋賀知育 #おやこ知育 
#サン3広場 #開催報告 
#新レッスン始まります 
#体を使って #脳を使って #親子であそぼう 
#キッズトレーニング 
#1歳 #2歳 #3歳 #未就園児 
#親子で楽しむ #子育てを楽しむ 
#滋賀ママ #近江八幡ママ #東近江ママ #野洲ママ #竜王ママ
育ママ教室の新しいレッスンが始まるよー!

【N E W!】
親子で体と脳を使ってあそB O W!
キッズトレーニング
 

⭐️子ども達の五感、体幹、脳を豊かに育む室内運動遊具を使って遊びます。

⭐️体を動かして遊んだ後は、お子様の個性に合ったボードゲームで遊べます♪
 

【室内運動遊具】
発育発達に合わせた室内運動遊具は
全身に神経を集中させる事で、
視覚、聴覚、バランス感覚、持久力、瞬発力、筋力などを高めていきます。

 
【ボードゲーム】
発育発達に適したゲーム、個性に合ったゲームを
おもちゃコーディネーターがセレクト。
ママとお子様に合ったやり方で楽しんでいただけます。
 

お子さまとの過ごし方。
どうやって遊ぼう?
どうしたらいい?
 

キッズトレーニングには
お子さまに合った遊び方の
たくさんのヒントが詰まってます!
 

からだを使って
頭を使って
親子で一緒に遊びましょー!!
 

 

親子で体と脳を使ってあそB O W!
キッズトレーニング

▶日程
10/4・11/1・12/6(第一水曜日)

▶時間
1部: 9:45~10:30 1~2歳
2部:10:20~11:05 2~3歳
3部:11:00~11:45 2~3歳

◎前半20分を運動、後半20分をボードゲームで遊びます

◎対象クラスは目安です。
申し込み状況によっては、クラス変更のご案内をさせていただく場合がございます。
ご了承ください。

▶対象
歩けるようになった1~3歳の未就園児親子

▶︎人数
各回先着5組

▶場所  
育ママ教室 (木の童具村店内)
 
▶参加費 
800円(当日お支払い/現金・クレジットカード・各種QRコード決済OK)

▶ご予約
育ママ教室LINE公式アカウントからご予約ください。
ハイライトから簡単にお友だち登録できます!
 

9月19日9時~受付開始です!

ご予約お待ちしております😊
 

#育ママ教室
#新レッスン
#親子であそぼう
#体を使う #脳を使う
#キッズトレーニング
#室内運動遊具
#ボードゲーム #親子でボードゲーム 
#おもちゃコーディネーター 
#1歳 #2歳 #3歳 #未就園児 #未就園児親子 
#滋賀知育 
#滋賀子育て #滋賀ママ 
#近江八幡子育て #近江八幡習い事
遅くなりましたが…
7月のサン3広場対面ベビークラスの開催報告です!

お教室でのサン3広場。
お友だちとの距離も近くなって、
いろんな刺激がありますね♡
 
 
先日の投稿にもありますとおり
サン3広場対面ベビークラスはパワーアップいたします💪

体だけを使って遊ぶのではなく、
ボール遊びを取り入れます!

ご予約開始は9月11日9時~
LINEにてお待ちしております!
 
 
#育ママ教室 
#サン3広場 
#対面クラス #ベビークラス 
#WARAリズム®
#ボール遊び 
#親子知育 
#滋賀知育 
#滋賀子育て
#ご参加お待ちしています
親子教室「サン3広場」がパワーアップします💪 
 

《対面・育ママ教室開催 ベビークラス》

自分の体だけでこんなに遊べる☆をテーマに開催してきました、サン3広場。

9月からはパワーアップします!

0歳からおやこで遊びながら
体幹トレーニングができるWARAリズム®️に
さらに、
五感を育むベビートレーニングが加わります❣️

五感を育むベビートレーニングとは
おやこで遊びながら、
⭕️子どもの五感
⭕️コミュニケーション能力
⭕️主体的に遊ぶ力
を育みます!

主体的に遊ぶ力は
0歳から6歳までの子どもの遊びで必要な4つの要素
「主食の遊び」
⭐️絵本
⭐️積み木
⭐️ボール
⭐️ボードゲーム
が必要になります。

今回その中の
⭐️ボール遊び!を取り入れて行います(^_^)

もちろん!今まで通り
サン3広場だけでなく、
ご自宅でも引き続き遊んでいただけるトレーニングとなっています。

ぜひ、遊びにきてくださいねー♪
 
 
 
〜サン3広場ご参加の皆さまへお知らせ〜

2011年からママたちの
「親子で思いっきり体を動かしたい」
の声から始まったサン3広場。

早いもので12年。

たくさんの親子さまとの出会いがありました。
育児中の方に気軽にご参加いただけたらと、
これまで無料で開催させていただいておりましたが、
コロナ禍以降、様々な物価上昇に太刀打ちできず😭。。。

9月よりお一人500円の参加料金をお願いすることとなりました。
ご負担をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2023年9月 育ママ教室 

《対面・アクティ近江八幡開催 ひとりで歩けるクラス》

こちらのクラスは都合により、
8月をもちまして終了させていただく事となりました。
楽しみに待ってくださっていた皆様には
申し訳ありません。
いつも元気いっぱい♪ ご参加いただきありがとうございます。
子ども達の笑顔、ママとの出会い、
私たちが元気をもらっていました。
お知らせが大変遅くなり申し訳ございません。
 

【N E W!】
親子で体と脳を使ってあそB O W!
キッズトレーニング

⭐️子ども達の五感、体幹、脳を豊かに育む室内運動遊具を使って遊びます。
⭐️体を動かして遊んだ後は、お子様の個性に合ったボードゲームで遊べます♪
 

詳細は近日公開。お楽しみに♪
 
 

《オンラインクラス》
これまで通り無料開催いたします。
WARAリズム®で一緒に遊びましょう!
 

9月以降のサン3広場の日程は以下の通りです。
 

【対面】
《育ママ教室開催 ベビークラス》
◎日程
9/19・10/17・11/28・12/12・1/23・2/20・3/5
(すべて火曜日)

◎時間
1部: 9:45~10:25
2部:10:45~11:25

◎対象
歩けるようになるまでの親子

◎人数
各回先着4組

◎参加費 
500円

【オンライン】
◎日程
9/27・10/25・11/22・12/13・1/17・2/14・3/13
(すべて水曜日)

◎時間
 1部:10:00~10:30 ねんね~お座り
 2部:11:00~11:30 ハイハイ~つかまり立ち

◎対象
生後3ヶ月から12ヶ月までの親子

◎人数
各回先着20組 ※ZOOMを使用します。

◎参加費 無料

予約は9月11日9時からLINEにて受付開始いたします。
ご参加をお待ちしております。
 
 
#育ママ教室 
#サン3広場 
#パワーアップ 
#0歳からの #体幹トレーニング #WARAリズム 
#五感を育む #ベビートレーニング 
#おやこで遊ぶ 
#コミュニケーション能力アップ 
#主体的に遊ぶ 
#ボール遊び 
#対面クラス #オンラインクラス 
#子育てママ 
#滋賀ママ #滋賀子育て 
#0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #未就園児 #未就園児親子
0歳から親子で学べる
育ママ教室

《夏季休業のお知らせ》

下記の期間お休みさせていただきます。
 

休業期間:
2023年8月11日(金)~8月21日(月)
 

お休みの間もお問い合わせは受け付けておりますが、
8月10日17時以降のお問い合わせ等につきましては
8月22日(火)10時以降順次対応させていただきます。

各種ご予約の返信にお時間がかかります。
 

ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
 
 
#育ママ教室 
#親子知育 #滋賀知育 
#近江八幡習い事 
#滋賀子育て 
#滋賀ママ 
#夏季休業のお知らせ
みんなであそBOW!作品集♡
 

木のおもちゃと積み木のコーナーで見かけた作品の数々。
 
思わず笑顔になってしまう作品ばかり😊
 
 

どんな気持ちで作ってたのかな

ママやパパはどんな気持ちで見守っていてくれたのかな
  
 

そんなふうに思いながら撮影しました📷

 

@ikumamaclass 
0歳から親子で学べる知育の教室

@dougumura 
木のおもちゃとボードゲームのお店

 
 
#育ママ教室 
#木の童具村 #木の童具村近江八幡店 
#みんなであそbow 
#木のおもちゃ と#積み木 の#作品集 
#笑顔になれる作品ばかり 
#素敵な作品をありがとうございます
#育ママ教室 
#木の童具村 
#木の童具村近江八幡店 
#みんなであそbow 
#ぱぴぷぺぽ 
#夏休みイベント
#ご来場ありがとうございました 
#おもちゃ屋さん 
#木のおもちゃ屋さん 
#近江八幡おもちゃ 
#滋賀知育 
#木のおもちゃ 
#積み木 
#waraリズム®︎ #waraリズム 
#赤ちゃん の#体幹トレーニング 
#カロム #彦根カロム 
#ぬりえ #曼荼羅塗り絵 
#ボードゲーム #家族でボードゲーム #ボ育て 
#ボール作り #ワークショップ
みんなであそBOW!
いよいよ明日です!
アクティ近江八幡でお待ちしております😊
 

エアコンついてるよ♡涼しいよ♡
 
 

#育ママ教室 
#木の童具村 
#木の童具村近江八幡店 
#みんなであそbow 
#ぱぴぷぺぽ 
#滋賀ママ 
#滋賀子育て 
#滋賀イベント 
#近江八幡市イベント 

#積み木 #木のおもちゃ #ボードゲーム #ぬりえ #ボール作り #彦根カロム #カロム #waraリズム®︎ #waraリズム #waraリズムインストラクター 

#エアコンついてます 
#涼みにきてね
小学生の夏休みの宿題にもどうぞ! 小学生の夏休みの宿題にもどうぞ!

==============

7月30日開催
みんなであそBOW!inアクティ近江八幡

0歳から小学生を対象にした
#木のおもちゃ や#ボードゲーム でたっぷり遊べる
#入場無料 の#親子イベント です。
 

その中から【ボール作りワークショップ】をご紹介します🥰
 
==============
 

以前育ママ教室が
小学生対象に開講していた自主学習プログラムで大人気だった

「ボールづくり」

がみんなであそBOW!で体験できます★
 

その場だけで楽しんで終わり!ではなく
おうちでも続きを楽しんでいただけるように
作り方のプリントもついています!
 

参加費:1つ300円
 

テープの好きな色・柄は早い者勝ち!?
 
お気に入りの色・柄のテープで
ボールを作りに来てくださいねー!!
 
 
 
#育ママ教室 
#近江八幡市知育教室 
#みんなであそbow 
#アクティ近江八幡 
#ボール作り #ワークショップ 
#小学生の夏休みの宿題にぴったり 
#夏休み中に #じっくり取り組む
異年齢のお友だちと過ごす時間 おう 異年齢のお友だちと過ごす時間

おうちではなかなかできない経験

たくさん遊んでたくさん学んで 

ぐんと成長する一日を過ごしませんか?
 

#育ママ教室 の#サマースクール では

⭐️子どもの自立と自律を育み、

⭐️発育発達に適した環境の中で

⭐️主体的に遊び、学ぶ事を目的としています。
 

#年少 
学びの入り口。
子どもが得意な「好奇心」を活かして、
読み書き計算に興味関心を持ってもらいます。

様々な教具を使って
「やってみたい!」
「わかった!」
「できた!」
が体験できます。
 
#年中 
自己の確立。
遊び、学びの得手不得手が
個性となって出始める時期。
年齢に合った遊び、学びの環境の中で、
適切なサポート受けながら「やり抜く力」を育み、
自己肯定感を高めます。

#年長 
社会性。
友達と協力しながら課題に取り組む時期。
コミュニケーション能力を育む遊びを中心に行い、
同時に小学校に向けて、
幼児の基礎概念も習得していきます。
 
 

★1日の流れ★

1️⃣10:00 読み書き計算

2️⃣10:50 休憩

3️⃣11:00 PLAY タイム

4️⃣12:00 昼食

5️⃣12:40 創作遊び

6️⃣13:00 フリータイム 

7️⃣13:50 お片付け

8️⃣14:00 解散
 
 

子どもの遊びで欠かせないもの4つ。

「絵本・積み木・ボール・ボードゲーム」
 =
「主食の遊び」
 

主食の遊びを通じて、
子ども達は生きていくのに必要な
知識、知恵、基礎概念を身につけます。

育ママ教室では
これら全てを取り揃えた環境の中で
講師の見守り、サポートを受けながら子ども達に

「正しく遊ぶ事」の「面白さ」

を感じてもらいます。

面白いと感じると子ども達は
「もっと!」と意欲的に、主体的に考え、
行動するようになります。

そこからの吸収率は無限大♾️

気がつけば、遊びながら学ぶことが習慣化され、

生きていくのに必要な力

・「考える力」

・「思いやりの心」

・「やり抜く力」

を身につけていきます。

また、異年齢で遊ぶことでこの効果は2倍以上!
ぜひ、一緒に遊びませんか。
 
 

また、今回は引き続きご家庭でも
「遊び=学び」が習慣化するのに最適な

・幾何学模様 マンダラ1冊

・人間工学に基づいてデザインされた鉛筆
 「#グルーブグラファイトB 」1本

・専用鉛筆削りをプレゼント🎁
 
 

▶日時
 2023年7月21日(金)または22日(土)  

▶時間
 10:00~14:00
※8時から早朝延長可(800円/1時間)

▶対象
 年少~年長

▶会場
 育ママ教室

▶参加費
 一般 税込8000円 
 (当日クレジットカードまたは現金)
 ※曼荼羅の塗り絵1冊・鉛筆・鉛筆削り
 (1562円相当)プレゼント

▶持ち物
 着替え
 歯磨きセット
 弁当
 水筒
 ハンドタオル
 ※自宅から私物のおもちゃ等の持ち込みは禁止
 

参加希望の方は

①参加希望クラス 
②お子様のお名前・年齢(学年)
③電話番号 

を下記よりお知らせください。
 

申し込み締め切り:7月14日(金)
 

LINEからお申込みいただいた方は
#木の童具村 の500円チケットプレゼント!
 

お問い合わせ・お申込みはこちら

★LINE公式アカウントから
ハイライトからお友だち登録できます!

または
★Instagram DM

または
★0748-26-5344(火-金/10:00~18:00)までお電話ください。
※レッスン中は出られませんのでご了承下さい。
 
 
#みんなで遊ぼう 
#みんなで学ぼう 
#遊びは学び
#滋賀知育 
#近江八幡市知育教室
育ママチャレンジ
4ー6月のご報告~!
 
________________
 
育ママチャレンジとは?
 

0歳児さんを対象に開催しているサン3広場オンライン。

短い時間ではあるけれど、
どこにいても繋がれるのは
やっぱり嬉しい!
 

ということで…
育ママチャレンジ はじめました!
 
/
47都道府県の
ママ&赤ちゃんと繋がりたーーい!!
\
 
日本全国のママと繋がることを目標に
オンライン講座に取り組んでいます。
 
 
________________
 
 
今期のサン3広場オンライン、
延べ18組のママ&赤ちゃんと繋がることができました~!

はじめましての方がぐっと増えて
その後もリピートして参加してくださるママも多いです♡
ありがとうございます🥰

情報誌やインスタで知って
参加してくださるママもいらっしゃって
すごく嬉しいなと思っています!
 

ご参加いただいたみなさま、
ありがとうございました♡
 
 

次回の開催は
7月12日(水)です。

それ以降の予定は近いうちにご案内できると思います。
楽しみに待っていただけたら
嬉しいです♡
 
 
赤ちゃんの運動機能が
遊びながら発達する
0歳のための運動教育
【#waraリズム®︎ 】
 
私たちと一緒に楽しみましょう♡
 
 
ご予約は
育ママ教室のLINEから受け付けております。
ハイライトから簡単に友だち追加していただけます。

 
 
#育ママ教室
#サン3広場 #オンライン
#赤ちゃん の#運動機能 が
#遊びながら #発達する
#waraリズム で#楽しもう 
#体幹を鍛えよう 
#赤ちゃんの運動
#赤ちゃんと運動
#0歳児限定
#0歳赤ちゃん
#0歳ママ #0歳ママ
#0歳ママと繋がりたい
#育休ママ
#育休ママと繋がりたい
#全国のママと繋がりたい
#繋がってくれてありがとう
#親子で遊ぶ
#一緒にあそぼう
サン3広場オンライン
開催しました!
 
 
サン3広場オンラインは
0歳児さん限定のクラス。

月に1回30分Zoomで繋がって
ベビーマッサージと
WARAリズム®で楽しんでいます。

1部はねんねからお座りまでのクラス
2部はハイハイからつかまり立ちのクラス

0歳児ママさん
一緒に遊びましょう!
 
 

サン3広場0歳児限定
オンラインクラス

次回は7月12日(水)です。

LINEからご予約受付中です。
https://lin.ee/Ny0EqJh
ハイライトからも簡単にお友だち登録できます!

 
#育ママ教室 
#サン3広場 #オンライン #オンラインクラス 
#0歳児限定 
#0歳児ママ 
#生後3ヶ月 #生後4ヶ月 #生後5ヶ月 #生後6ヶ月 #生後7ヶ月 #生後8ヶ月 #生後9ヶ月 #生後10ヶ月 #生後11ヶ月 #生後12ヶ月 
#ベビートレーニング 
#waraリズム®︎ #体幹鍛える 
#赤ちゃん の#運動不足解消 
#親子で遊ぼう 
#全国 #どこからでも #繋がりましょう 
#全国のママと繋がりたい
7月30日開催 みんなであそBOW!inアク 7月30日開催
みんなであそBOW!inアクティ近江八幡

0歳から小学生を対象にした
#木のおもちゃ や#ボードゲーム でたっぷり遊べる
#入場無料 の#親子イベント です。
 

会場である【アクティ近江八幡】をご紹介します🥰
 

==============
 
近江八幡市勤労者福祉センター
( アクティ近江八幡 )
 

住所
滋賀県近江八幡市鷹飼町南4丁目4番5号

最寄り駅
JR東海道本線 近江八幡駅
南口から南西へ線路沿いに徒歩7分

駐車場
専用駐車スペース50台有り
 
 
ここは
サン3広場 ひとりで歩ける対面クラスの会場でもあります。
 

駐車場は建物となりと向かいに
たっぷり50台分あります。

第二駐車場のほうが広いです。
運転が苦手な方は第二駐車場がオススメです。
ローソンの交差点を曲がって来てもらうと駐車場に入りやすいです。
(運転苦手なスタッフRの個人的な意見です😋)
 

電車でお越しの方もJR近江八幡駅から徒歩7分です。

線路が近いので電車が通るのがよく見えます。
(写真は線路だけでごめんなさい😅)
電車大好きなお子さまにも喜んでいただけると思います!
 
 
木のおもちゃやボードゲームで遊んで
電車も眺められる
みんなであそBOW!

ぜひお越しください♡
 

 
 
 
#育ママ教室 
#木の童具村近江八幡店 
#夏休みイベント滋賀 #親子イベント滋賀 
#0歳 から#小学生 までが
#遊べる #無料イベント 
#みんなであそbow
#みんなで #あそbow
#みんなで遊ぼう 

#アクティ近江八幡 
#最寄り駅は #近江八幡駅 
#線路沿い #電車が見える 
#駐車場あります🅿️
#ぱぴぷぺぽ
サン3広場
対面クラスinアクティ近江八幡
 
 
【サン3広場ってどんなことするの?】

サン3広場は身体『だけ』を使って遊ぶおやこ教室。

サン3広場のための
特別な持ち物はいりません!

汗をふくタオルとお茶だけは持ってきてもらっています😊

あれがないから遊べない
じゃなくて
これがないからつまらない
じゃなくて

特別な何かがなくても
こんなに楽しめるんだって
親子で知ってほしいなと思っています。

ママも
たっぷり身体を動かすから
リフレッシュ❤️

初めてでも大丈夫!

いっぱい体を動かして
いっぱい笑って元気になろう♡
 

☀☀☀ 
 

ひとりで歩けるクラスは
広い体育館で開催!
 
こどもだけじゃなく、
ママも一緒に体を動かす
おやこのための運動教室。
 
たっぷり体を動かして
ママもリフレッシュしてね♡
 
 

次回は
7月10日(月)です!
LINEからご予約受付中です。
ハイライトから簡単にお友だち登録できます!
 
 

#育ママ教室 
#サン3広場 
#おやこ運動教室 
#アクティ近江八幡 
#広い体育館で #思いっきり体を動かそう 
#親子で運動 
#子どもと一緒に楽しむ 
#キッズトレーニング 
#waraリズム #どうぶつ体操 
#1歳 #2歳 #3歳 #未就園児
サン3広場対面ベビークラス開催しました!
 
 
こちらは
歩けるようになるまでの赤ちゃんのための
対面おやこ教室です。
 
 
ベビートレーニングとWARAリズム®で
おやこの楽しい時間を過ごしていただきますよ。
 

お家で赤ちゃんとふたりきり、何しよう・・と思っているママ。

ぜひ遊びに来てくださいね♡
一緒に遊びましょう!
 
 
次回サン3広場対面ベビークラスの開催は
7月5日(水)です。
(チラシには7月3日(月)となっていますが変更になっています)
 

お申し込みはLINEからお願いします。
ハイライトから簡単に登録できます😊
 
 

#育ママ教室 
#サン3広場 #対面 #ベビークラス 
#歩けるようになるまで の#赤ちゃん 
#ベビートレーニング 
#waraリズム®︎ 
#いないいないばあ 
#おやこ教室
7月30日開催 みんなであそBOW!inアク 7月30日開催
みんなであそBOW!inアクティ近江八幡

0歳から小学生を対象にした
木のおもちゃやボードゲームでたっぷり遊べる
入場無料の親子イベントです。
 

その中からWARAリズム®ブースをご紹介します🥰
 

================ 
 

WARAリズム®ってご存知ですか?
 
 
WARA リズム®は、
赤ちゃんの運動機能が
遊びながら発達する
0 歳からの体幹エクササイズ!

おうちで「簡単」
親子で「楽しい」
理学療法士監修で「安心」

わらべうたのリズムに合わせて
ママと楽しくふれあう
運動あそびです。
 
 

みんなであそBOW!のイベント会場で
WARAリズム®で一緒に楽しみませんか♡
 

いつもは平日開催の【サン3広場】で
WARAリズム®を楽しんでいるんですが
今回は日曜日!

ぜひパパに楽しんでいただきたいブースです。
 

どうやって遊んだらいいのかな・・
と思われているパパ

パパに遊び方を知ってほしい!
と思われているママ
 
 
ぜひ遊びにきてくださいね😊
 
 

こちらに参加を希望される方はご予約が必要です。
育ママ教室公式LINEよりご予約承ります。
ハイライトから簡単にお友だち登録していただけます。
@ikumamaclass 
 
 

==============
 
 

【WARAリズム®であそBOW!】

① 9:30~ 9:45 3 ヶ月~6 ヶ月

② 9:55~10:10 7 ヶ月~9ヶ月

③ 10:20~10:35 10 ヶ月~12 ヶ月
 

各クラス先着 10 組さま
6月15日AM9:00 受付スタートです。
 

===============
 

WARAリズム®ブースには
お子さま1人保護者1人のペアで入場していただけます。

例えば【お子さまとパパ】や【お子さまとママ】というペアでの入場です。

WARAリズム®のブースと言っても
広い体育館を区切っているだけですので
まわりから見学していただけますよ!
ご安心くださいね😊
 
 
#育ママ教室 
#おやこ知育 
#滋賀知育 #知育教室滋賀 
#近江八幡市 
#夏休みイベント #夏休みイベント滋賀 #親子イベント滋賀 
#みんなであそbow 
#みんなで #あそbow 
#みんなで遊ぼう 

#waraリズム®︎ #waraリズム® #waraリズム 
#おやこ運動あそび 
#楽しみながら #体幹鍛えよう 
#赤ちゃん #ベビー
#ぱぴぷぺぽ
7 月 30 日(日) アクティ近江八幡に 7 月 30 日(日) 
アクティ近江八幡に 
親子でおいでよ♡ 
 
 
親子無料イベント 
《みんなであそ BOW!!》
 開催します!
 
 
 ========== 
みんなであそ BOW!! 

2023 年 7 月30 日(日)
 9:15~15:00 

会場:アクティ近江八幡 多目的ホール 

入場無料 

0歳から小学生までを対象 

親子運動(要予約) 
積み木
木のおもちゃ 
ボードゲーム(11 時~) 
で遊んでいただけます。

⭐️当日は木のおもちゃ、ボードゲームの販売もありますよー!

========== 
0歳からの体幹トレーニング 
《WARA リズム®であそBOW!!》 
にご参加の方は予約が必要です。

 ① 9:30~ 9:45  3 ヶ月~6 ヶ月 
② 9:55~10:10  7 ヶ月~9ヶ月 
③ 10:20~10:35  10 ヶ月~12 ヶ月 

各クラス先着 10 組さま 
6 月15 日 AM9:00 より 
育ママ教室公式 LINE より受付開始! 

育ママ教室公式 LINE には
ハイライトから簡単に登録していただけます。 
@ikumamaclass ←こちらからどうぞ

 
夏休み 一緒にあそぼーーう!!! 

アクティ近江八幡で待ってます☆ 

 
 
#育ママ教室 
#木の童具村近江八幡店 
#2023年7月30日 
#イベント滋賀 
#夏休みイベント #夏休みイベント滋賀 
#子連れイベント #子連れイベント滋賀 
#無料イベント #無料イベント滋賀 
#親子イベント #親子イベント滋賀 
#0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #未就園児 #幼稚園児 #保育園児 #小学生 
#木のおもちゃ 
#積み木 
#ボードゲーム 
#waraリズム®︎ #waraリズム 
#販売ブース あります
#ぱぴぷぺぽ
サン3広場対面ベビークラス
日程変更のお知らせ
 

サン3広場は
自分の体だけでたっぷり遊ぶ
おやこ運動教室です。

育ママ教室にて開催の
対面ベビークラスは
歩けるようになるまでのクラスです。
 
 

【日程変更】
 

7月3日(月曜日) 
↓
7月5日(水曜日)

どうぞよろしくお願いいたします。
  

LINEよりご予約受付中です。
ハイライトより簡単にお友だち登録していただけます。
@ikumamaclass 
一緒に遊びましょう♡
 
 
#育ママ教室 
#サン3広場 
#おやこ運動教室 
#対面クラス #ベビークラス 
#赤ちゃん #ベビー 
#歩けるように なるまでのベビーとママのクラス
#日程変更 のお知らせです
サン3広場オンライン開催しました!
 
はじめてのママさん
いらっしゃいませ♡

リピーターの皆さん 
おかえりなさい♡
 
 
今回のサン3広場オンラインも
ママさんとお子さまのたくさんの笑顔に出会えました!
 
ありがとうございました☆☆
 

1部ではたくさん触れる感覚あそび
2部ではバランス感覚を育てるあそび

を中心に楽しみました。
 

ベビートレーニングも
WARAリズム®も
親子で楽しんでくれているのが
すごく伝わってきました~!
 
 
途中で眠くなってしまったお子さまもいらっしゃいましたが
ママは抱っこして寝かせてあげつつ、
しっかり目と耳をこちらに向けてくれていました。
 
 
うんうん!
それでいいんだよ~!
 
 
また一緒に遊びましょうね♡
 
 
次回のサン3広場オンラインは
6月21日水曜日です。
ご予約はLINEから受け付けております。
ハイライトから簡単にお友だち登録していただけます。
@ikumamaclass 

1部がいいかな、2部がいいかな?と迷われているママは
お気軽にご相談くださいね!

ご参加お待ちしています♡
 
 
 
#育ママ教室 
#サン3広場 #オンライン 
#ベビートレーニング 
#waraリズム®︎ 
#おやこで #体を動かそう 
#0歳児限定 
#0歳ママ 
#一緒にあそぼう 
#令和5年2月生まれ 
#令和5年1月生まれ 
#令和4年12月生まれ 
#令和4年11月生まれ 
#令和4年10月生まれ 
#令和4年9月生まれ 
#令和4年8月生まれ 
#令和4年7月生まれ 
#令和4年6月生まれ 
#令和4年5月生まれ 
#生後3ヶ月 #生後4ヶ月 #生後5ヶ月 #生後6ヶ月 #生後7ヶ月 #生後8ヶ月 #生後9ヶ月 #生後10ヶ月 #生後11ヶ月 #生後12ヶ月
もっと見る フォローしてね!

最近の投稿

育ママ教室の新しいレッスンが始まるよー!

2023年9月19日

サン3広場ご参加の皆さまへお知らせ

2023年9月7日

2023年度【サン3広場】はじまりました♪

2023年5月1日

育ママファミリーDAY

2022年11月2日

11歳になりました!

2022年10月17日

積み木であそBOW!2-3歳編

2022年10月3日

2-3歳クラス入園前キャンペーン

2022年9月23日

ママベビーフェスタ2022

2022年9月21日

積み木であそBOW!

2022年9月12日

幼児教室の選び方

2022年7月12日

カテゴリー

  • コラム
  • サン3広場
  • ブログ
    • イベント
  • ボードゲーム
  • メディア
  • レッスン
  • 今日のレッスン
  • 今月のおすすめ
  • 日常
  • 木のおもちゃ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年5月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年8月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • Facebook
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube

育ママ教室

〒523-0893
 滋賀県近江八幡市桜宮町210-11
TEL 0748-26-5344

Copyright © 0歳から親子で学ぶ 育ママ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 育ママ教室とは
  • レッスン
  • 体験教室
  • 2023年度サン3広場
  • 出張講座
  • メディア掲載
  • お問い合わせ
  • 生徒専用ページ
  • ブログ