子育てコラムNo.4 〜🌸子どもの発育発達に合わせた会話の方法🌸〜

「0歳から会話をしよう!」

0歳から会話ができるって知ってました?

家族との会話は子どものコミュニケーション能力をグンっと伸ばします🌱!

今日はそんな子どものコミュニケーション能力アップに必要な

「会話についてポイント3つ🌟🌟🌟」ご紹介です。

 

桜もすっかり葉桜に🌿

我が家ではご近所様が「タケノコ」をお裾分けしてくださる時期となりました♪

皮むいて、湯がいて、そのままパクッと😆💕

何も味付けしなくてもちょー美味しい♪

台所で体が揺れます♪

嬉しいと言葉よりも、体、アクションが先に出ませんか。

◉にっこり笑顔も顔のアクション。

◉できた時のバンザーイ。

◉会いたかったぁーのハグ。

◉飛び上がる。

◉嬉し涙も。。。

など、「言葉」の前に体が反応しませんか。

嬉しいだけじゃなく、もちろん悲しい時も。

特に0歳―3歳の子ども達はまだ言語が未発達。

だから全身で意思表示してきますよね。

泣いたり、体をバタつかせたり、寝転んだり、しゃがみ込んだり・・・

 

でもそれは子ども達からのメッセージ。心の言葉。

子どもをよーく観察して、耳を傾けて、触れ合っていく中で、

その時は「なんでかな?」「どうして?」「なに?」って悩んだり、ちょっとイライラしたり。。。

でも後で、ふと

「もしかしてこういうこと?」

って、気付けることが多々ありませんか。

「なんであの時気づかなかったんだろう。」って。

答えは簡単!

「近いから!」

我が子とは愛情たっぷりすぎて、くっつきたくなる。体も心も。

そうなんです。距離が近いから、近すぎて、見えてない、聞こえてない。

テレビを一番前、めっちゃ近くでみると、画面も見にくい、音量デカくて頭に入ってこない。

そのままの状態を続けてると、目も悪くなるし、集中力もなくなるし、負の連鎖に。

ちょっとテレビ画面から離れて、リラックスできる体勢で見ると、とっても楽しい♪時間ですよね。

育児も同じ。

「適切な距離」が必要です。

そうすると

相手が伝えたい事に「気づく」事ができます。

ここで2つ目のポイントです。

「理解しようとしない」

大好きな子どもを喜ばせたいからついつい完璧をと思っちゃいますが、

これ、子どもの才能を伸ばすのに、N Gです。

「もしかしてこういうこと?」と気づいて、試してみて、反応をみながら

🌟お互いにすり合わせていきます🌟

「すり合わせ」が大事!

赤ちゃんといえども、一人の人間です。個性があります。好き嫌いもそれぞれ。

ママも十人十色。お互いの気持ちを伝える努力、手法はすり合わせて行かないと噛み合いません。このママとのすり合わせの過程で子ども達はコミュニケーション能力を育み、自己表現の手法、体の機能の発達させていきます。

だから、すり合わせってとっても大事。

 

しかも0歳−3歳の生活の中心である「家庭」で練習することで

「自己肯定感」も身に付く!子どもの可能性がグンっと伸びます🌱

コミュニケーションの中でも「会話」はいくつになっても大事ですよね。

でも、赤ちゃんとの会話をキャッチするの難しいと感じてませんか。

0歳から子どもと会話するにはどうしたらいいか。

そのために必要なママのスキルは?

「子どもの発育発達を知っておく」ことです。

 

そこで今回はの子育てコラムN O4は

〜🌸子どもの発育発達に合わせた会話の方法🌸〜です。

0歳―3歳は「耳」が良いです。
特に0歳さんは耳からの情報がとっても強い。

ママの言葉、生活音などいろんな音を聞いて、感じています。
でもまだ言葉は出ません。

なので、0歳の赤ちゃんは泣いたり、体を動かしたりしながら、自分の意思(快、不快)をあらわしてくれています。

そう、0歳からママとの会話は始まっているんです💕。

では日常生活でちょっと意識してやってほしい事です。

 

0歳―1歳さん

ポイント「目を合わせて」「体に優しく触れながら」

・挨拶「おはよう」「こんにちは」「おやすみ」など

・事前の声かけ。「今からおむつかえるよー」「ミルクの時間だよ」など

・おむつがえの時の実況中継「おむつかえるよー」「動かないでねー」「おむつ外すよ」など

・運動

 

1歳―2歳さん

ポイント「手先を見せながら」「一緒に動く」

・手遊び、歌を歌いながらでも♪

・歩けるようになったら一緒に散歩。同じルートで。

・動ける環境を整える

・運動

 

2歳―3歳さん

ポイント「生活のリズム」「ゆっくりお手本を見せる」

・お手伝い

・繰り返し

・自然の中で遊ぶ

・運動

 

なーんだいつもやっていること。
あっそんな事でいいの?って思いませんか。

 

そうなんです。特別なことはありません。
でも子どもにも都合があり、タイミングがあります。

子どもの発育発達に合わせて適切な時に適切な環境とサポートをすることで、子どもの才能はグンっと伸びます🌱。

ぜひ、ちょっと意識してやってみてくださいね。

 

どの年齢も「運動」があります。
運動は言葉が未発達な0歳―3歳にとっては自己表現、自己肯定感、脳の発育にもとてもいいツールです。

これから成長していく子ども達の土台、基礎となります。
この土台、基礎を幅広く強固なものにすると、子ども達の才能は無限に広がります。

ぜひ、運動してくださいねー。

 

育ママ教室でも今年の4月から子どのも才能をグンっと伸ばす、

0歳から3歳の親子で学べる おやこ運動教室 育ママBaby&Kidsがスタート。

4月21日は対面で実施です。一緒に子ども達と「会話」しながら、運動しませんか💕

次回のテーマは「抱っこ」です!
 正しい抱っこは子どもの体幹、運動神経、集中力をアップしますよー

育ママBaby&Kidsの詳細こちら

前回の様子

お片付けも楽しいよ~

 

 

もっと我が子を見てほしい。もっと詳しく子育てについて学びたい方は

親子で学ぶ「育ママ教室」で💕

育ママ教室の詳細こちらから

 

大人気!オンラインレッスンも開催中!!
ご自宅から一緒に参加してみませんか💕

まずは気軽に、育ママBaby&Kids オンラインへ❣