子育てコラムNo.6 🌸実は「子どもはルール好き」🌸
「子どもはルールが好き」な理由…
子どもは動きながら学びます。
でも自由気ままに動いているわけではないのです。
子ども達それぞれに「マイルール」があるんですよ(o^^o)
◉スタートとゴールを決めてよーいドン。
◉ぶつからないように避けながら。
◉動いてみよう!止まってみよう!を繰り返したり。
でも大人から見ると勝手気ままに動いているように見えるのは何故か・・・
それは「テスト中だから!」
◉こうしてみたらどうなる?
◉やってみたけどうまくいかなかった。
◉イメージと違う。
◉もう1回!
とマイルールを決めて、
あーでもないこーでもないと自分で試運転。
ならば、見守ってあげようと思いつつも
ついつい手を出してしまうのは何故か・・・
①可愛いから
②カンシャクを起こすから😓
①の方は、可愛い我が子のためもう少し待ってあげてくださいね💕
②の方は理由を知れば、解決策が見えますよ♪
子どもがカンシャクを起こすのは?
ではなぜカンシャクを起こすのか・・・
「思い通りにいかないから」「悔しいから」と当たり前の事なのですが、
実はこれってすごい事!なんですよ。
・自分のイメージ通りじゃない。
・できていない。
と感じ、理解しているからカンシャクが起きる。
つまり「自分の考え」を持っている。って事!
「自分で考える力」の芽🌱。
土台を作っているんです。
すごい大事な成長過程ですね!
でも、ここにオマケがついていて、感情のコントロールも発展途上中(^◇^;)
これが厄介💦
うまくいかないと悔しぃイライラ虫が顔を出します^^;
◉泣いたり
◉叫んだり
◉地団駄踏んだり
ここで子どもの才能をグンっと伸ばす🌱ポイント
①共感してあげる
◉子どもが泣いたら
「そりゃ泣きたいよね、悔しいよね」
◉叫んだら
「頑張ってるのにできなかったら叫びたくもなるわな」
◉地団駄踏んだら
「うんうん悔しいね!わかる!それだけの情熱があれば大丈夫!」
と、気持ちを受け止めてください。自分の気持ちをわかってくれる人がいる。と感じると、安心できて、気持ちが落ち着きます。
親心として、なんとかしてあげたいと思うでしょうが、ここはグッと我慢。
「自分でできた!」
の喜びをプレゼントしましょう!
ドヤ顔、めっちゃ可愛いですよー💕
この一連の流れはなんと0歳児から始まっています。
でも体、脳が未発達なので0歳ー3歳は特に「感覚」で行っています。
記憶力も発展途上なので、回数も必要です。
このようにいろんな経験を繰り返し行う過程で「マイルール」が出来上がっていき、ルール通りにやると「必ずできる」=「楽しい」ことを学びます。
だから、
0歳のねんねの頃から、うつ伏せ、寝返り、はいはいと
このように学んできた子ども達なので「ルール」が好き💕なんですね。
0歳から親子で学べる育ママ教室では
0歳から親子で「自分でできた!」を感じてもらえるレッスン、カリキュラムをお子様の個性に合わせて行っています。
体験は随時募集中です。
育ママ教室の詳細こちらから
今年の4月からは子どのも才能をグンっと伸ばす🌱
0歳から3歳の親子で学べる おやこ運動教室 育ママBaby&Kidsがスタート。
次回は
オンラインレッスン 5月20日
対面レッスン 5月26日です!
お子様の「マイルール」を一緒に見つけませんか。🌱
次回のテーマは「うつ伏せ」。
自分の体、全身をコントロールするために必要な「腕」「頭」の位置を親子でトレーニング。
育ママBaby&Kidsの詳しい内容、ご予約はこちら→https://lin.ee/hAGVn5R
育ママBaby&Kidsの詳細こちら
前回の様子