コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

0歳から親子で学ぶ 育ママ教室

  • 育ママ教室とは
  • レッスン
  • 体験教室
  • サン3広場
  • 出張講座
  • メディア掲載
  • お問い合わせ
  • 生徒専用ページ
  • ブログ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. サン3広場

サン3広場

2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 ikumama-staff サン3広場

サン3広場はじまりました♪

リニューアルして初のサン3広場を開催しました 。 対面クラスには、 以前参加してくださっていた方も 帰ってきてくださいました。 大きくなったなぁとじーん・・🥰 「おかえり~♡」って思ってました★ 初めてご参加の方もたくさ […]

2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 ikumama-staff サン3広場

サン3広場 再開しまーす📣

新しい内容・参加方法で、さらにパワーアップ! 0歳からの体幹エクササイズWARAリズムⓇを導入し、赤ちゃんの脳や体の発達に合わせた育児をサポートする育ママメソッドをさらにパワーアップ。 自分の身体だけでこんなに遊べるんだ […]

2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月19日 banba サン3広場

9月14日(月曜日)親子教室「サン3広場」開催します

9月14日(月曜日)、親子教室「サン3広場」開催します! 皆様に安心安全にご利用いただけますよう、 下記内容で実施いたします。 ご確認いただき、ご予約ください。 ※ご予約開始は 9月1日(火曜日)10時〜 場所 アクティ […]

Facebook

Facebook page

Instagram

ikumamaclass

育児教室◦幼児教室◦おやこ知育
全国のママを全力で応援中❣️
対面とオンラインで開講 
🌈子どもの『好奇心を活かして』『やり抜く力』を手に入れる『育ママメソッド』
🤱子どもの才能をグンっと伸ばす育児法
『賢い子育て術』
✍️WARAリズム®️入門編•アドバイザー講座
🔻教室のHPはこちら🌱

滋賀|0歳から親子で学べる【育ママ教室】
サン3広場オンライン
開催しました!
 
 
この日は最強寒波到来の日。
外は一面雪景色でした❄

外にはとても出られない・・
オンラインで繋がれるっていいなぁと
改めて思いました。
 
この日のサン3広場オンラインは
1対1でのんびりと。

自己紹介タイムには1月ということで、
どんなお雑煮、食べられるんですか?なんてお話もしちゃいました。
伺ったおもち、おいしそうだったなぁ♡
 

なんてことないこんなお話から
緊張をほぐしつつ
少しずつお近づきになれたらいいなと思ってやっております🥰
 
 
WARAリズムⓇからは
「はりにいとをとおして」で遊びました。
以前参加してくださったママ、
時々遊んでくれていたようで(嬉しい♡)
音楽が鳴ると楽しんでくれているのがわかりました。
 
今日はうつ伏せバージョン。
お子さんの動きたい気持ちもくみ取りつつ、
ポイントを押さえて遊んでいただきました。
 

ご参加ありがとうございました!
またのご参加をお待ちしております♪
 
 
 
🌞🌞🌞
 
 
 
サン3広場オンラインは
3ヶ月から12ヶ月の0歳児さん親子を対象にした
オンラインで繋がるおやこ運動教室です。

ベビートレーニングや
WARAリズムⓇで一緒に遊んでいます。

今後の予定は
2月15日(水)
3月 8日(水)
10:00~10:30です。
 
ご予約はLINEから受付中です。
お待ちしております♡
 
 
#育ママ教室 
#サン3広場 #オンライン 
#0歳児 #0歳児限定 #赤ちゃん 
#赤ちゃんと一緒に 
#ベビートレーニング 
#waraリズム 
#生後3ヶ月 
#生後4ヶ月 
#生後5ヶ月 
#生後6ヶ月 
#生後7ヶ月 
#生後8ヶ月 
#生後9ヶ月 
#生後10ヶ月 
#生後11ヶ月 
#生後12ヶ月 
#令和4年1月生まれ 
#令和4年2月生まれ 
#令和4年3月生まれ 
#令和4年4月生まれ 
#令和4年5月生まれ 
#令和4年6月生まれ 
#令和4年7月生まれ 
#令和4年8月生まれ 
#令和4年9月生まれ 
#令和4年10月生まれ
0~3歳さんあつまれ!

 
2013年から始まったおやこ教室「サン3広場」
「サン3広場」とは、0~3歳を対象にした
自分の体だけでたっぷり遊べるおやこ運動教室です。

 
コロナのためのお休みの間に
パワーアップして
0歳からの体幹エクササイズ
WARAリズムⓇを導入しました。

 
1部はおすわり~ひとりで歩けるようになるまでのクラス。
2部はひとりで歩くことができるクラス。
 

今ではたくさんの親子さんにご参加いただいています。
 

【サン3広場ってどんなことするの?】

サン3広場は身体『だけ』を使って遊ぶおやこ教室。

サン3広場のための
特別な持ち物はいりません!

汗をふくタオルとお茶だけは持ってきてもらっています😊

あれがないから遊べない
じゃなくて
これがないからつまらない
じゃなくて

特別な何かがなくても
こんなに楽しめるんだって
親子で知ってほしいなと思っています。

ママも
たっぷり身体を動かすから
リフレッシュ❤️

初めてでも大丈夫!

いっぱい体を動かして
いっぱい笑って元気になろう♡
 
 
 

◎一部変更のお知らせ
《2月からのサン3広場がかわります》

 
サン3広場2部はおかげさまで満席が続き、
キャンセル待ちをお願いしております。

もっとたくさんの方に参加していただきたい思いから
この度、2部の枠を増設いたしました!
 

「ひとりで歩くことができるクラス」(現2部)
↓
アクティ近江八幡にて2回開催
 
 
「おすわり~歩けるようになるまでのクラス」(現1部)
↓
育ママ教室にて開催
 

に変更します。
 
 

2月、3月のサン3広場
対面クラスの詳細はこちら↓
 
 
日程:2月13日(月)
   3月 6日(月)
 

🌞しっかりお座りできるから歩けるようになるまで  
 会場:育ママ教室 (近江八幡市桜宮町210-11)
 時間:9:45~10:25 
 定員:先着4組
 
 

🌞ひとりで歩くことができるから3歳(未就園児)まで
 会場:アクティ近江八幡 (近江八幡市鷹飼町南4丁目4番5号) 
 ▶1部  9:20~10:10  
 ▶2部 10:30~11:20 (満席)
 定員:各回先着15組
※1部と2部の内容は同じです。

 
 
たくさんの親子さんと出会えますように♡
ご予約はLINEから受付中!
ご参加お待ちしております!
 
 
 
#育ママ教室 
#サン3広場
#おやこ教室
#waraリズム
#0歳からの #体幹トレーニング 
#対面レッスン
#オンラインレッスンもやってます 
#体幹弱い 子にはさせない
#体幹鍛える
#親子で運動
#親子で一緒に
#親子でたのしむ

#滋賀ママ
#滋賀子育て
#いっぱい笑って
#元気になろう
#ひとりじゃないよ
#脱孤育て

#滋賀県
#近江八幡市
#アクティ近江八幡

#おやこで
#運動しよう
#体を動かそう
#道具は
#使いません
#ママとこども の
#体力づくり
#ママのリフレッシュ にも
サン3広場 対面クラス
開催しました!
 
 
新年1発目のサン3広場!
とっても寒い日でしたが
しっかり体を動かしてあったまっていただきました!
 
 
 
おすわりから歩けるようになるまでのクラスでは
・ベビートレーニング
・WARAリズムⓇで

ひとりで歩けるクラスでは
・キッズトレーニング
・どうぶつ体操で
た~っぷり遊びました!
 

たくさん動いて
暑いくらいです~というママも😊
 

今月から足育についても触れていますよ。
 
 
初めての場所、初めての人に緊張して
最初はかたまっていた子も
慣れてきたら
近づいてきてくれたり
バイバイタッチしてくれたり。
 

眠たくなったり
おなかがすいちゃった子も
この日がたまたまそうだっただけで😊
ママもお子さんをぎゅっとしつつ、
こちらの声に耳を傾けてくれていた姿、
嬉しかったです🥰 
 
 

ご参加ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね♡

遠方の方、
おすわりはこれからという方には
0歳児限定オンラインクラスもやってます🌞

LINEからご予約お待ちしています!
 
 

 
#育ママ教室 
#サン3広場 
#対面クラス 
#滋賀県 #近江八幡市 
#アクティ近江八幡 
#滋賀知育 
#親子知育 
#おやこ運動教室 
#waraリズム 
#どうぶつ体操 
#ベビートレーニング 
#キッズトレーニング 
#0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #未就園児 #赤ちゃん 
#令和5年生まれ 
#令和4年生まれ 
#令和3年生まれ 
#令和2年生まれ 
#令和元年生まれ
#平成31年4月生まれ
オウティプレゼント企画。
0―1歳さんクラスのレポートです。
 
 
🌟楽器を使って「ご挨拶の歌♪」
🌟スキンシップたっぷり「親バカ全開!ベビートレーニング」
🌟体幹トレーニング「WARAリズム®️」
🌟五感を育む「コーディネーショントレーニング」
🌟個性を育む「木のおもちゃ」
🌟絵本を使って「リズム遊び」
 
 
初めましてのお友達同士。
でも、みんなニコニコ笑顔で遊んでくれました。

最後は「育児で気になることないですか?」からのママトークタイム⏰

・離乳食
・日常の遊び
・外遊びについて
など、この時期に気になる事をお話しました。

 
ご感想を一部紹介します♡
 

○たくさん教えてもらえてすごく勉強になりました。
こどもも最初は緊張してたけどとても楽しそうでした。
家でも少しずつ取り入れていけたらと思っています。
久しぶりに初めましての人と関われて何となくリフレッシュな気分でした。
このような機会に参加させていただきありがとうございました!
また色々参加してみようと思います。

○最初こそ人見知り炸裂でしたが、後半はのびのび楽しんでました。
 
 

「今日は来てよかったです」と嬉しいお言葉もいただき、
幸せいっぱいの時間を
私がプレゼントされちゃいました💕
ありがとうございました!
 

また一緒に遊びましょうねー。
 
 
 
#育ママ教室 
#オウティ #プレゼント企画 
#滋賀知育 
#育児教室 
#滋賀県 
#近江八幡市 
#近江八幡習い事 
#滋賀ママ 
#赤ちゃんの習い事 
#赤ちゃん習い事 
#0歳 #1歳 #赤ちゃん 
#令和5年生まれ 
#令和5年ベビー 
#令和4年生まれ 
#令和3年生まれ 

#体幹 と #五感を育む #レッスン 
#waraリズム 
#ベビートレーニング 
#コーディネーショントレーニング 
#木のおもちゃ 
#リズム遊び 
#親子で遊ぶ 
#親子で学ぶ 
#楽しい時間でした 
#嬉しいお言葉ありがとうございます
東近江市のみらいちゃんルームへ
出張サン3広場に行ってきました!
 

今回はしっかり歩けるお子さま限定の日。
キッズトレーニングにどうぶつ体操も
しっかり楽しみましたよ!
 

息を切らしながら
全力で遊んでくれるママさんたち。
熱量が写真から伝わるでしょうか♡
 

親子で楽しんでいただきありがとうございました!
たくさんのママ&キッズにお会いすることができて嬉しかったです♡
 
 
参加してくださったママさん!
「宿題」は
トライしていただきましたでしょうか😁
「姿勢」と「呼吸」
を意識して楽しんでくださいねー♪
 
 

ぽれぽれさんへの出張サン3広場
次回は3月開催を予定しております。
 

お問い合わせ・お申込みは
直接ぽれぽれさんまでお願いします🥰
 

お会いできるのを楽しみにしております!
 
 
 
#育ママ教室
#つどいの広場 #ぽれぽれ
#つどいの広場ぽれぽれ
#出張 #サン3広場
#東近江市
#東近江市ママ
#東近江ママ 
#滋賀ママ 
#みらいちゃんルーム
#waraリズム 
#どうぶつ体操 
#キッズトレーニング 
#0歳から #体幹鍛える 
#親子で運動 
#運動あそび 
#親子で運動あそび
🎍あけましておめでとうございます🎍
.
.
🐰✨🐰✨🐰
今年も
親子で みんなで
あそBOW!
🐰✨🐰✨🐰
.
.
1月4日(水)より営業いたします。

本年も育ママ教室をよろしくお願いいたします。
. 
.
育ママ教室 馬場 真鯉
.
.
#育ママ教室 
#滋賀県 #近江八幡市 
#滋賀知育 
#0歳 
#1歳 
#2歳 
#3歳 
#未就園児 
#未就園児習い事 
#親子教室滋賀 
#親子で学ぶ
2022年を振り返る
【コラボ企画編】
 
 
今年コラボさせていただいた方々😊
 
 
奈良県のボディートレーナー
大庭先生
@chihiro.oba 
 
 

彦根市の木のおもちゃ専門店
木の童具村さん
@kinodougumura 

 

ありがとうございました♡

 
#育ママ教室 
#2022年を振り返る 
#コラボ企画 
#コンディショニングスペースCITTA 
#木の童具村
2022年を振り返る 【お教室イベント編 2022年を振り返る
【お教室イベント編】
 

今年開催したお教室でのイベント。
 
 

実際に様々な積み木で遊んでいただきながら
年齢に合わせた積み木の選び方や遊び方、
積み木遊びを好きになるコツをお伝えする積み木講座

【積み木であそBOW!】
 

 
ママだけでなく
パパや家族で一緒に遊んでいただきながら
年齢に沿った親子遊びや体幹運動、
環境の整え方をご紹介する

【育ママファミリーデイ】
 
 
 
ご参加の皆さま、ありがとうございました!

来年もいろんな企画していきますねー!
 
 
 
#育ママ教室 
#2022年を振り返る
#教室イベント 
#積み木 
#積み木講座 
#育ママファミリーデイ 
#親子あそび 
#体幹運動
2022年を振り返る 【出張イベント編】 2022年を振り返る
【出張イベント編】
 
 
近江八幡市/つながルーム
@tsunaga_room にて
育ママBaby&Kids開催

 
守山市/ピエリ守山にて
ママベビーフェスタ
@mombabyfestashiga 出店
 

東近江市/つどいの広場ぽれぽれさんで
出張サン3広場開催
 

お出会いした皆さま、
担当してくださった皆さま、
ありがとうございました!

 
#育ママ教室 
#2022年を振り返る 
#出張イベント 
#つながルーム 
#ママベビーフェスタ 
#ママベビーフェスタ2022 
#ピエリ守山 
#ピースマム 
#つどいの広場ぽれぽれ 
#みらいちゃんルーム 
#出張 #サン3広場
2022年を振り返る【サン3広場編】   2022年を振り返る【サン3広場編】

 
サン3広場が復活して半年が経ちました。
たくさんの方に参加していただけて
とっても嬉しいです!

WARAリズム®︎が気になって…
と参加を決めてくださった方も!
 

1月からもWARAリズム®︎で楽しんでいきますよー♡
足育にも触れていく予定です。

 
参加してくださったみなさま、
ありがとうございました🥰

 
#育ママ教室 
#2022年を振り返る 
#サン3広場 
#遊んで学ぶ 
#滋賀知育 
#育児教室 
#waraリズム #waraリズム®︎ 
#足育 
#滋賀子育て 
#親子運動
育ママチャレンジ 10ー12月のご報告~ 育ママチャレンジ
10ー12月のご報告~!
 
________________
 
 
0歳児さんを対象に開催しているサン3広場オンライン。
体を使って一緒に遊ぶ
オンラインのおやこ教室です。

短い時間ではあるけれど、
どこにいても繋がれるのは
やっぱり嬉しい!
 

ということで…
育ママチャレンジ はじめました!
 
/
47都道府県のママ&赤ちゃんと繋がりたーーい!!
\
 
日本全国のママと繋がることを目標に
オンライン講座に取り組んでいます。
 
 
________________
 
 
今期のサン3広場オンライン、
延べ10組のママ&赤ちゃんと繋がることができました!

参加地域も
滋賀県・奈良県・愛知県と様々!
地図にも3県、色を塗ることができました~!
 

ご参加いただいたみなさま、
ありがとうございました♡
 
 

今後の開催予定は
2023年1月25日・2月15日・3月8日
10:00~10:30
全て水曜日です。
 

育ママ教室のLINEから
ご予約を受け付けております。 
ハイライトから簡単に友だち追加していただけます!
@ikumamaclass 

はじめましての方も、
もう1回参加しよー♪と思ってくださる方も、
みんなで繋がりましょう♡
 

ご参加、お待ちしております🥰
 
 
#育ママ教室 
#サン3広場 #オンライン 
#0歳児限定 
#0歳赤ちゃん 
#0歳ママ 
#0歳ママと繋がりたい 
#育休ママと繋がりたい 
#全国のママと繋がりたい 
#滋賀ママ #奈良ママ #愛知ママ 
#繋がってくれてありがとう 
#親子で遊ぶ 
#一緒にあそぼう
【年末年始休業のお知らせ】
 
 

下記の期間お休みさせていただきます。
 

休業期間:
2022年12月25日(日)~2023年1月3日(火)
 
 

12月24日(土)の業務は17時までとさせていただきます。

それ以降のお問い合わせにつきましては
1月4日(水)10時以降
順次対応させていただきます。
 

各種ご予約の返信にお時間頂戴いたしますが
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
 
 
#育ママ教室 
#知育 
#滋賀知育 
#年末年始休業のお知らせ 
#滋賀県 #近江八幡市
今月のサン3広場は特別バージョン!
 

今月は4ヶ月~10ヶ月の親子さんと繋がりました。
今日で○ヶ月なんです~という方も♡
(おめでとうございます!)
 

いつもは身体だけを使って遊ぶサン3広場ですが、
今回は道具を使って遊びました!
 

道具といっても
特別な何か、ではなくて
お家にあるボールやスカーフ。
こんな身近なもので、たくさん遊ぶことができますよ😊
 
 
もちろんいつもの手遊びも一緒に。
続けるって大事ですよね。
キャッキャッとかわいい声も聞こえましたよ~🥰
 
 
 

はじめて参加される方もいて、
続けて参加してくださる方もいて、
とっても楽しいサン3広場オンラインでした。
 
 
次回からはまた体だけを使って遊ぶ通常バージョンに戻ります。
WARAリズムⓇでしっかり体を動かして楽しみますよー♡

サン3広場オンラインの次回開催は
年明け1月25日(水)です。
 
皆さまのご参加をお待ちしております♡
 
 
#育ママ教室 
#サン3広場 #オンライン 
#道具を使って 遊びました
#ボール 
#シフォンスカーフ 
#手遊び 
#続けるって大事 
#0歳限定 
#赤ちゃん 
#令和4年9月生まれ 
#令和4年8月生まれ 
#令和4年7月生まれ 
#令和4年6月生まれ 
#令和4年5月生まれ 
#令和4年4月生まれ 
#令和4年3月生まれ 
#令和4年2月生まれ 
#令和4年1月生まれ 
#令和3年12月生まれ
育ママファミリーDAY 開催しました! 育ママファミリーDAY
開催しました!
 
 

ご参加の皆さま、ありがとうございました!

ママだけでなく、
パパと一緒に参加してくださった方も多く、
とっても嬉しかったです。
 

年齢に合わせて、
お子さまの様子に合わせて、
オススメのおもちゃで遊び、
体も動かしました。
 
 
とっても嬉しかったのは
「できた!」という顔をたくさん見せてくれたこと!
 
 
「できた!」っていうとき
すごく誇らしい顔でママやパパを見ているんです。
ママやパパも一緒に喜びあって、笑顔になる。
 

素敵な姿でした🥰
 

ときどきスタッフのほうも見てくれる子も😊
「すごいでしょ!」が聞こえるようなお顔でチラッと♡
しっかり見ていたよー😍
 

 
===============
 
 

2011年より
【0歳から親子で学べる育ママ教室】を
主宰しております。
 
 

/
誰か私と私の子どもにあう育児のやり方を教えて〜!
\
 
 

これが育ママ教室を始めるきっかけでした。
 
 

待ったなしで日々成長する赤ちゃん
つきっきりの育児、時には息抜きもしたい
でも子どもにとっていいことを何かしてあげたい
 

世の中にあふれかえっている育児の情報。
子どもに合っているの?
親が望んでいるものなの?
情報ばかり増えていって迷子になってしまう…
 
 

一生懸命になればなるほど
つらくなってしまうこともあるかもしれません。
 
 
  

同じ想いを抱えているママ 
 

まずは
「これならできそう」を見つけるところから始めませんか?
 
 

ママが笑顔になって
「ちょっとオモロくなる」育児。
育ママ教室がお手伝いします!
 
 

ぜひ一度遊びにきてください😊
 
 
 
#育ママ教室 
#育ママファミリーデイ 
#滋賀知育 
#赤ちゃんの習い事 
#はじめてのならいごと 
#滋賀習い事 
#親子習い事 
#近江八幡習い事 
#育児迷子 #育児の悩み 
#育児を学ぶ 
#遊んで学ぶ 
#親子で遊ぶ #親子で学ぶ 
#未就園児 #未就園児習い事 
#滋賀ママ 
#滋賀子育て 
#ママの笑顔がいちばん
12月のサン3広場は特別バージョン! 12月のサン3広場は特別バージョン!
 

いつもは身体だけを使って遊ぶサン3広場ですが
今回は道具を使って遊びました!
  
 
対面クラス1部では
小さいボール・大きいボール・シフォンスカーフを使った遊びをご紹介しました。

お気に入りの遊びは見つかったかな😊
 
準備するのは同じものでなくても、大丈夫です。
お家でもぜひぜひやってみてください♡

 
________________
 

ちなみに育ママ教室では
オンラインレッスンをしておりまして、
年齢に合わせたおもちゃを
教具としてレンタルしております。
お家で何かを準備することなく、
たっぷり遊んでいただけます。
もちろん遊び方もレクチャーしますよ^^
今回使った3つのおもちゃは
0-1歳レッスンの
レンタル教具に入っております。
気になる方はご連絡くださいね🥰
 
________________
 
 

2部ではみんな大好きサーキット!

マット遊び、一本橋、トランポリンなどなど
自分のやりたい遊びをたっぷり楽しんでもらえたかなと思います。
 

準備もお片付けもみんなにお手伝いしてもらいました(ありがとー♡)

お片付けをしているみんなの一生懸命な顔、
それを見守ってくれるママやパパの姿。

とっても素敵でしたよ!
 

🌞🌞🌞
 

次回1月からは
また通常バージョンで開催します。
いつでもどこでもできる身体遊びに加えて、
【足育】を予定しています。

子ども達の足の使い方って大切ですよね。
音楽に合わせていろんな動きをします。
ぜひ遊びにきてください。
お待ちしています♡
 
ご予約はLINEからお願いします。
ハイライトから友だち登録していただけます🌈
@ikumamaclass 
 
 
#育ママ教室 
#サン3広場 
#道具を使う 
#特別バージョン 
#滋賀知育 
#未就園児 
#親子教室 
#親子教室滋賀 
#ボール遊び 
#シフォンスカーフ 
#サーキット遊び 
#マット遊び 
#一本橋 
#トランポリン 
#親子で運動 
#親子で体を動かそう
東近江市のみらいちゃんルームへ
出張サン3広場に行ってきました!
 

今回は歩き出すまでのベビーちゃん限定。
WARAリズムⓇもしっかり楽しみましたよ!
たくさんのママ&ベビーに会うことができて嬉しかったです♡
 
 

次回ぽれぽれさんへの出張サン3広場は
2023年1月16日(月)です。

お問い合わせ・お申込みは
直接ぽれぽれさんまでお願いします🥰
 
 
#育ママ教室 
#つどいの広場 #ぽれぽれ 
#つどいの広場ぽれぽれ 
#出張 #サン3広場 
#東近江市 
#東近江市ママ 
#東近江ママ 
#みらいちゃんルーム 
#waraリズム 
#0歳から #体幹鍛える 
#親子で運動
オウティ読者プレゼント 応募締切は1 オウティ読者プレゼント
応募締切は12月15日23:59です!
 
 
フリーペーパー【オウティ】内
ままんずくらぶ連載30回を記念して
プレゼントキャンペーンをしています!
 
 
\\読者様 全員プレゼント//
12月15日 13:00~ YouTube生配信!
誌面に載せきれなかったお悩みにお答えします😊
 
 
オウティ内の合言葉を送るとURLが届きます。
もし、この時間に視聴できなくてもアーカイブ配信ありますよ!
 
 
さらに!

\\読者様 抽選プレゼント//
実際に遊んでいただける【レッスン】や
お教室でも大人気【ママの勉強会】をプレゼントします!
 
 
①0-1歳 体幹と五感を育む
 1月18日(水) 10:00~11:30

②1-2歳 指先と個性を育む
 1月26日(木) 10:00~11:30

③2-3歳 言葉と思考を育む
 1月24日(火) 10:00~11:30

④4-6歳向け知育講座
 (YouTube限定公開配信)
 1月28日(土)
 年少 10:30~10:50
 年中 11:00~11:20
 年長 11:30~12:00

⑤小学1-3年生
 みんなであそBOW!
 ボードゲームをしよう!
 12月23日(金)13:30~15:00
  
 
 
まずはオウティ内ままんずくらぶをチェックしてみてくださいね!
お手元にない方、育ママ教室のLINEから最新記事が読めますよ。
ぜひお友だち登録お願いします🥰
ハイライトから登録が簡単にできます!

 
 
#育ママ教室 
#滋賀知育 
#親子知育 
#オウティ 
#ままんずくらぶ 
#読者プレゼント 
#youtube生配信 
#お悩み相談 
#0歳 #1歳 #2歳 #3歳 
#体幹 と#五感を育む 
#指先 と#個性を育む 
#言葉 と#思考を育む 
#4歳 #5歳 #6歳 
#知育講座 
#小学生 #ボードゲーム で#遊ぼう 
#ご応募お待ちしております
12月14日 
サン3広場オンラインは
特別バージョン!!
 
 
いつもは体だけを使って遊ぶサン3広場ですが
今回は道具を使って遊びます!
 

そこで参加の皆さまに3点準備をお願いします。

①小さいボール
②大きいボール
③シフォンスカーフ
 
 
そんなのないよ~!!
困った~!! 
 
と思われた方、 大丈夫です!
家にあるかわりになりそうなものでOKですよ!
 
 

例えば
①の小さいボールは
丸っこい形のぬいぐるみでも遊べますよ。
おもちゃのところにないかなぁ?
ボールプールのボールとか、
ガチャガチャのカプセルも使えるけれど、
今回は遊びにくいかもしれないので、
そこだけご了承ください^^;
 

②の大きいボールは
空気を抜いたボールや
丸いクッションがあれば◎
 
 
③のシフォンスカーフは
ママのスカーフやハンカチが使えます!
赤ちゃんに使っているガーゼでも大丈夫ですよ。
薄くて柔らかくて、透けていればベスト♡
 
 

でもこれじゃないとだめ!
というわけではありません。
代わりになりそうなものがあれば、
どんどん使ってください!
 

よくわからないときはLINEからご相談くださいね😊
 
 
何かで代用する!と考えるのは
ママの遊ぶスキルアップにもなりますよね🥰
 
まだまだご予約受付中です。
LINEからご予約お待ちしております。
 
#育ママ教室 
#サン3広場 
#オンライン 
#クリスマス特別バージョン 
#道具を使った遊び 
#0歳限定 
#0歳児ママ 
#育休ママ 
#令和3年12月生まれ 
#令和4年1月生まれ 
#令和4年2月生まれ 
#令和4年3月生まれ 
#令和4年4月生まれ 
#令和4年5月生まれ 
#令和4年6月生まれ 
#令和4年7月生まれ 
#令和4年8月生まれ 
#令和4年9月生まれ 
#ママのスキルアップ
※投稿に不備があったため、再投稿しております。
以前の投稿にいいねしてくださった方には申し訳ありませんでした。

ありがとうございました!
 
 

【オウティ連載30回記念特別企画!】
 

11月25日に《オウティ12月号》が発行されました。
 

なんと!
今号でままんずくらぶ連載30回となりましたー👏👏👏
 

いつも読んでくださっている読者の皆さま、ありがとうございます♡
 
 

そこで!

//
連載30回を記念して
プレゼント企画を開催します!
\\

 
 
ぜひぜひお手に取ってご覧ください。
 
 
もしお手元にない方、
育ママ教室公式LINEからままんずくらぶ最新記事を読むことができますよ。
友だち登録のあと、「メディア掲載」をタップしてご覧ください。
ハイライトから簡単にご登録していただけます。
@ikumamaclass
 
 

今後ともままんずくらぶをよろしくお願いいたします♡
 
 

#育ママ教室
#近江八幡市
#フリーペーパー
#オウティ
#連載中
#ままんずくらぶ
#子育て相談室
#滋賀子育て
#滋賀ママ
#近江八幡ママ
#東近江市ママ
#草津ママ
#守山市ママ
#栗東ママ
#野洲ママ
#育児の悩み
#育児の不安
#お答えします
#育児を楽しく
#思いっきり楽しむ
#特別企画
#プレゼント企画
#ご応募おまちしています
お教室で使用している
木のおもちゃ、ボードゲームもあります❤️
ぜひこの機会にゲットして親子でたくさん遊んでください💕

@kinodougumura 
リポストさせていただいています
 
============
 
木の童具村
12月の営業日が決まりました。
 

【12月の営業日】
12/1・2・3・8・9・10・11
12/15・16・17・18・22・23・24・25・29・30・31
 
木~日曜日の営業です。
(※4日は除きます)
 
 
【営業時間】
11:00~17:00
 
 
【住所】
〒522-0088
滋賀県彦根市銀座町6-8
(平和堂彦根銀座店さま3軒隣)

※駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。 
 
  
【電話番号】
0749-24-1537 
 
 
 
◎彦根市PayPay決済ポイント還元キャンペーンは
 12月1日からご利用いただけます。
 キャンペーン期間は12月1日から12月31日までです。

◎しが割は
 12月5日からご利用可能予定です。

◎PayPayとしが割は併用可能です。

◎おもちゃはお取り置き、ご予約可能です。
 
 
 
#木の童具村
#営業日のご案内
#彦根市
#木のおもちゃ
#paypayポイント還元キャンペーン
#しが割
もっと見る フォローしてね!

最近の投稿

育ママファミリーDAY

2022年11月2日

11歳になりました!

2022年10月17日

積み木であそBOW!2-3歳編

2022年10月3日

2-3歳クラス入園前キャンペーン

2022年9月23日

ママベビーフェスタ2022

2022年9月21日

積み木であそBOW!

2022年9月12日

幼児教室の選び方

2022年7月12日

サマースクール開催します!

2022年7月8日

サン3広場はじまりました♪

2022年7月6日

子育てがつらいと思ったあなたへ

2022年6月15日

カテゴリー

  • コラム
  • サン3広場
  • ブログ
    • イベント
  • ボードゲーム
  • メディア
  • レッスン
  • 今日のレッスン
  • 今月のおすすめ
  • 日常
  • 木のおもちゃ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2020年8月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • Facebook
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube

育ママ教室

〒523-0893
 滋賀県近江八幡市桜宮町210-11
TEL 0748-26-5344

Copyright © 0歳から親子で学ぶ 育ママ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 育ママ教室とは
  • レッスン
  • 体験教室
  • サン3広場
  • 出張講座
  • メディア掲載
  • お問い合わせ
  • 生徒専用ページ
  • ブログ