🌸お散歩のススメと足育🦶

 

春は桜🌸を見たり、公園、小川、などお散歩が楽しい季節です。

 

自然は子ども達の「五感」を育む宝庫です💖

自然の中で子ども達は「風」「匂い」「音」を感じ、

「手」を使って、いろんなものに触れることで「脳」が活性化!


「好奇心」の芽がニョキニョキと🌱

寄り道はたくさんしましょう!

お散歩は子ども達の発育発達に欠かせない大切な親子遊びです♪

自分の足で歩く・・・骨、筋力の形成。意欲。

立ち止まったり・・・自己コントロール力。

しゃがんだり・・・バランス感覚。体幹。基礎代謝アップ。

ちょっとジャンプ・・・バランス感覚、体幹、脚力、腕力。(2歳〜)

よーいどん!・・・状況判断、瞬発力。

 

そして歩くには「靴」が必要ですね。

春は特に子どもの足のサイズアップに注目!

靴のサイズチェックは必須ですよー。

足育はとっても大事。しかも0歳から!

🌟できれば月に1回はチェックしてくださいね。

🌟歩行前のベビーさんは、たくさんハイハイ&裸足生活を。

3月31日から始まる「育ママBaby&Kids」でも

足育を踏まえたカリキュラムを取り入れています🦶。

レッスンでは靴選びのコツもご紹介します。お楽しみに♪

育ママBaby&Kidsの詳細こちらからぜひ見てくさいね。
詳しくはこちら