コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

0歳から親子で学ぶ 育ママ教室

  • 育ママ教室とは
  • レッスン
  • 体験教室
  • 出張講座
  • メディア掲載
  • お問い合わせ
  • 生徒専用ページ
  • ブログ

=このページは『育ママ教室生徒専用』のページです=

入手した内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

フォトギャラリー

オンラインレッスン

Facebook

Facebook page

Instagram

ikumamaclass

育児教室◦幼児教室◦おやこ知育
全国のママを全力で応援❣️対面&オンライン
🌈子どもの『好奇心を活かして』『やり抜く力』を手に入れる『育ママメソッド』
🤱子どもの才能をグンっと伸ばす育児法『賢い子育て術』
✍️WARAリズム®︎入門編•アドバイザー講座・団体研修
1階 ▶︎ @dougumura

オウティでご紹介しましたおもちゃは
教室1階のおもちゃ屋さん【木の童具村】で
お求めいただけます😊
@dougumura 
 
 
 
#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
オウティ10月号で紹介されたおもちゃはコチラ!

 

木のおもちゃ、ボードゲーム専門店
木の童具村で取り扱い中。
 

店頭又は、オンラインショップにて。
 

詳しい遊び方を知りたい方、
実際に見てみたい方、ぜひ遊びに来てね♡

 

ちょっと遠くて行けない…😢という方は
DM、LINE、メール、電話での
お問い合わせも受け付けています
ZoomのやりとりもOKですよ!
 
 
子どもの成長に適した
遊びと環境づくりのお手伝いをいたします😊
 

ぜひお気軽にお声がけください🥰
 
 

______________
 
 

オクトパスループ
▶1,980円(税込み)
 
 

にじいろクーゲルバーン
▶30,800円(税込み)
  
 
______________
  

 
■オクトパスループ■
 

8本のループに
それぞれリングがついており、
ループは柔らかく
「握る・ひねる・ひっぱる」
いろいろな遊びを楽しめます。
 
 
 

■にじいろクーゲルバーン■
 
 
鈴玉と色板の当たる音色が心地良い玉落としです。
色板を入れ替えることで
オリジナルカラーの玉落としを楽しめます。
 

※こちらは組み立て式の商品です。

 
 

 
#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#オウティ #ままんずくらぶ で紹介されたおもちゃです
#オススメおもちゃ #今月のおすすめ
#オクトパスループ
#にじいろクーゲルバーン
オウティ10月号
配布が始まっています!
 
 
 
秋のスイーツ♡
どれもおいしそうでたまりません♡
  
 

オウティ
ままんずくらぶで連載中です!

◉時代と共に育児環境も変化し、ご相談内容も多様化しています。

◉専門家として常に新しい知識、情報を学びつつ、先人の知恵や、経験、エビデンス等、丁寧に育児と向き合って、

◉皆様の育児に「笑顔」😄が少しでも増えるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います❣️💪
 

ままんずくらぶ
「忙しいままんの子育て相談室」
 

育児のQ &A
オススメのおもちゃをご紹介しています♪
 

ご紹介のおもちゃは
育ママ教室1Fのおもちゃ屋さん 
【木の童具村】でお取り扱いしております
@dougumura 
 
 

お便りも、ぜひお寄せくださいね!
お待ちしております🥰
 
 
最新号はもちろん
バックナンバーもHPからご覧いただけます😊
プロフィールページのリンクからどうぞ!
@ikumamaclass 
 
 

 

 
#育ママ教室
#滋賀知育
#地域みっちゃく生活情報誌 #オウティ #ままんずくらぶ #育児を楽しもう
#近江八幡 #近江八幡ママ #近江八幡子育て
#竜王 #竜王ママ #竜王子育て
#東近江 #東近江ママ #東近江子育て
#育児のお悩み #育児相談 #子育て相談 #小2 #自転車に乗れない #2歳 #つま先だけで歩く #生後6ヵ月 #赤ちゃん連れお出かけ #名前が呼べない
#オススメおもちゃ
#オクトパスループ
#にじいろクーゲルバーン
教室1階のおもちゃ屋さんの公式LINEから
おもちゃとボードゲームの
電子カタログが見られます🤗
@dougumura 
 
 
 
#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
見てるだけで
楽しい!
癒される🥰

電子カタログ
ぜひご覧くださいねー
 
 
 
#木の童具村 
#木の童具村近江八幡店 
#木のおもちゃとボードゲームの専門店 
#おもちゃ #ボードゲーム 
#電子カタログ #ぜひご覧ください
「親子であそBOW!」 〜遊ぶ力は生きる 「親子であそBOW!」
〜遊ぶ力は生きる力!〜

子どもは遊びの天才、名人です!
だけど乳幼児期は遊ぶための身体がまだ未発達💦
思うように遊べません😢

なので、親子で家族でみんなで一緒に遊ぶ事は
子どもの発育にとても大事な事なのです!

そんな子どもの遊びを
楽しく、サポートしてくれる
木のおもちゃとボードゲームの専門店、木の童具村。

ぜひ一度覗いてみてくださいね👀🥰
@dougumura 
 
 

#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
まだまだ暑いけれどクリスマスがやってくる~🎄
 
 
 
_____________

クリスマス早期ご予約
割引キャンペーン 開催👏
_____________ 
 
 

◉期間 
 9月〜11月末日まで
 

◉対象商品
 店内商品
 電子カタログ(カタログ内商品取り寄せ可)
 ※9/30からご覧頂けます
 公式LINEよりカタログを見ることができます
 ※取り寄せ商品は社会情勢都合により入荷にお時間がかかる場合がございます。
 ※一部対象外商品あり。
 

◉支払い 前払い制
 ①店頭決済
   現金
   クレジットカード
   各種電子決済
   たすかるチケット

②オンラインのクレジットカード決済

③銀行振込
  
※お支払い後のキャンセルは不可。
 

◉商品受け渡し 
 11月20日以降 
 ※社会情勢都合で
  商品の入荷が遅れる場合もございます
 

◉商品受け渡し方法 
 ①店頭 
 ②配送
  税込価格合計16,500円以上は送料無料
  (北海道・沖縄は除く)
※商品の形状により、送料加算される場合もございます。
 ご了承くださいませ。
 

◉ラッピング 無料
 
 
◉子ども会、クリスマス会、園児さんへのプレゼント等
 ご予算に合わせて商品のご提案、個包装も承ります
 

◉LINE公式アカウントで、
 おもちゃコーディネーターにプレゼントの相談、
 おすすめアイテムのご紹介も承ります。
 

会員様むけサービス
    🌟通常の5%との併用可
      ※一部対象外商品あり
    🌟当日入会可
    🌟バースデー割との併用は不可
 
 
 
会員特典とあわせると
とってもお得にお求めいただけるキャンペーンです!

例年クリスマスが近づくと
店内もお客様でいっぱいになることも…
早いうちからご相談いただけたら
ゆったりと、しかもお得にお求めいただけます♡
 

ぜひクリスマス早期ご予約割引キャンペーンをご利用ください🎅
 
 
 
#木の童具村 
#木の童具村近江八幡店 
#木のおもちゃとボードゲームの専門店 
#クリスマス早期割引キャンペーン 
#クリスマスプレゼント 
#ラッピング無料です #ラッピングかわいい 
#子ども会 #クリスマス会 
#幼稚園 #保育園 #こども園 
#ご予算に合わせて #ご提案します
お教室1階のおもちゃ屋さんが開催する
おやこゲーム会のお知らせです♪
@dougumura 
 
 

#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
🎲おやこゲーム会のお知らせ🎲

木の童具村にて月に一度開催しているおやこゲーム会。
今年度は
《祝日は親子でボードゲーム!》を合言葉に
祝日にゲーム会を開催します!

だから今月は2回開催!
次回は9/23開催です⭐
 

店内にある約300種類のボードゲームで遊べます!
 
ぜひ親子で楽しみにきてくださーい😊
 

おやこゲーム会は親子・ご家族で
ボードゲームを楽しんでいただく場の提供となります。
ゲームの説明、オススメのご提案はスタッフがいたします。
初心者🔰様も大歓迎♪です!

(こちらはおやこゲーム会のご案内ですが
 おとなのゲーム会も企画しておりますので
 ご案内までしばらくお待ちください😌)
 

▶︎日程
9/23(火)

▶︎時間
13:00~16:00

▶︎入場料
おひとり 550 円(税込み)
※付き添いの方も生後6ヶ月の方から入場料が必要です

▶︎要予約
参加希望の方は LINEからご連絡くださいね!
次回以降の複数日程のご予約もOKです◎

 
※事前予約制。
 席にかぎりがあります。
 当日でも空きがあれば受付けます。
 
 
 
ご予約お待ちしています!!
 

 

#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#木のおもちゃ #ボードゲーム #ボドゲ #ボ育て
#木のおもちゃ屋さん #滋賀おもちゃ屋さん
#滋賀ボードゲーム #ボードゲーム滋賀
#ゲーム会 #ボードゲーム会 #ボードゲーム会滋賀 #親子ボードゲーム #親子ボードゲーム会 #祝日は親子でボードゲーム
#ご来店お待ちしております💕
東近江市にあります
つどいの広場ぽれぽれさんに行ってきました!

ご参加の皆さま
ぽれぽれさん
ありがとうございました😊
 
 

#Repost @porepore_higashiomi with @use.repost
・・・
8月26日 講習日でした♪
ハピネスのみらいちゃんルームをお借りして。
サン3広場開催です。
講師は、育ママ教室の 馬場真鯉先生です。

ママと一緒に楽しく遊ぶ中で、子供の運動機能や、体幹・五感をトレーニングを教えて頂きました✨

かなり良い運動になりましたね~♪
そして、今回写真が撮れなかったので、前回の物を掲載させてもらっています。(*- -)(*_ _)ペコリ

#子育て #育児
#つどいの広場ぽれぽれ
#つどいの広場
#滋賀県
#東近江市
#赤ちゃん
#乳幼児
#八日市
#ママを応援
#笑顔になれる場所
#サン3広場
#育ママ教室
オウティでご紹介しましたおもちゃは
お教室1階のおもちゃ屋さん【木の童具村】でお求めいただけます😊
@dougumura 
 

#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
オウティ9月号で紹介されたおもちゃはコチラ!

 

木のおもちゃ、ボードゲーム専門店
木の童具村で取り扱い中。
 

店頭又は、オンラインショップにて。
 

詳しい遊び方を知りたい方、
実際に見てみたい方、ぜひ遊びに来てね♡

 

ちょっと遠くて行けない…😢という方は
DM、LINE、メール、電話での
お問い合わせも受け付けています
ZoomのやりとりもOKですよ!
 
 
子どもの成長に適した
遊びと環境づくりのお手伝いをいたします😊
 

ぜひお気軽にお声がけください🥰
 
 

______________
 
 

ダンシングエッグ
▶4,180円(税込み)
 
 

アニマルドミノレース
▶16,500円(税込み)
  
 
______________
  

 
■ダンシングエッグ■
 

エッグダンスのチャンピオンを目指そう!
卵は激しく跳ね回って、
どんどん場所が変わってしまうのでご注意ください!
卵を落としたらエッグダンスは終了です。
いちばん多くの卵を持っている人が勝ちです。

赤サイコロ(アクション)の示すミッションをクリアできると卵獲得です。
ただし、卵を持つ場所は
白サイコロ(ポジション)の指示に従わないといけません。
脇や首、はたまた股の間、
いろんな場所に卵をはさんで
ミッションをクリアし続けられるかな!? 
 
 
 
 

■アニマルドミノレース■
 
 
合わせたり、並べたり、比べたり。
子どもが好きな遊び方。

長方形の板にアクセントとして、動物達が、
ひょっこり顔を出してくれます♪

ドミノ遊びだけでなく、
ごっこ遊び、構成遊びとも一緒に使えます。

色、形、動物と
遊びを盛り立てるアイテム満載の
アニマルドミノレース。

各動物ごとの
ドミノレースも面白いですよ!

 
 
 

 
#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#オウティ #ままんずくらぶ で紹介されたおもちゃです
#オススメおもちゃ #今月のおすすめ
#ダンシングエッグ
#アニマルドミノレース
オウティ9月号
配布が始まっています!
 
 
 
いよいよ
国スポ・障スポが始まりますね!
  
 

オウティ
ままんずくらぶで連載中です!

◉時代と共に育児環境も変化し、ご相談内容も多様化しています。

◉専門家として常に新しい知識、情報を学びつつ、先人の知恵や、経験、エビデンス等、丁寧に育児と向き合って、

◉皆様の育児に「笑顔」😄が少しでも増えるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います❣️💪
 

ままんずくらぶ
「忙しいままんの子育て相談室」
 

育児のQ &A
オススメのおもちゃをご紹介しています♪
 

ご紹介のおもちゃは
育ママ教室1Fのおもちゃ屋さん 
【木の童具村】でお取り扱いしております
@dougumura 
 
 

お便りも、ぜひお寄せくださいね!
お待ちしております🥰
 
 
最新号はもちろん
バックナンバーもHPからご覧いただけます😊
プロフィールページのリンクからどうぞ!
@ikumamaclass 
 
 

 

 
#育ママ教室
#滋賀知育
#地域みっちゃく生活情報誌 #オウティ #ままんずくらぶ #育児を楽しもう
#近江八幡 #近江八幡ママ #近江八幡子育て
#竜王 #竜王ママ #竜王子育て
#東近江 #東近江ママ #東近江子育て
#育児のお悩み #育児相談 #子育て相談 #3歳男児 #7歳男児 #夏のインナー #3歳 #スナック菓子 #手作りおやつ #暑すぎて #食欲がない
#オススメおもちゃ
#ダンシングエッグ
#アニマルドミノレース
オウティでご紹介しましたおもちゃは
教室1階のおもちゃ屋さん《木の童具村》で
お求めいただけます♡
@dougumura 
 
木の童具村は
8/20より通常営業です。
 

 

#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
オウティ8月号で紹介されたおもちゃはコチラ!

木のおもちゃ、ボードゲーム専門店
木の童具村で取り扱い中。

店頭又は、オンラインショップにて。

詳しい遊び方を知りたい方、
実際に見てみたい方、ぜひ遊びに来てね♡

当店オススメの遊びは
「ナイアガラの滝」

保育園研修でも、みんな夢中になって作ります♪
 「静と動」が同時に楽しめる、
超オススメ「ナイアガラの滝」

ご自宅でも気軽にできますので、
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
 

ちょっと遠くて行けない…😢という方は
DM、LINE、メール、電話での
お問い合わせも受け付けています
ZoomのやりとりもOKですよ!
 
 
子どもの成長に適した
遊びと環境づくりのお手伝いをいたします😊
 

ぜひお気軽にお声がけください🥰
 
 

______________
 

カプラ
▶14,190円(税込み)
 
 
______________
  

 
■子どもの豊かなイマージネーションをかたちに■

KAPLAの遊び方は、シンプル。
一枚置いたら、その上にもう一枚重ねるだけ。
のりもクリップも使いません。 
 
 
 
■パーツは1種類 究極のワンサイズ■

KAPLAブロックは
「形」「大きさ」「比率」のすべてが
計算された造形素材。
たった1種類の板から
イメージしたものを
何でも作れる不思議な板は、
欧米で「魔法の板」とも呼ばれています。

 
■大人も夢中になれる豊かな遊びの世界■
 
KAPLAブロックは、作る楽しさはもちろん、
崩すことも楽しめます。
小さなものも、大きなものも自由自在に作れ、
共に遊ぶことで、子どもに深い満足や心の安定をもたらし、
大人への信頼が深まります。
大人にとっては子どもへの理解や
共感が生まれることにつながります。
 
 

■豊かな遊びの中で育まれること■

KAPLAブロックで夢中になって遊ぶうちに、
指先に神経を集中したり、作りたい形をイメージしたり、崩れて何度も挑戦したり、
人と協力して作ったり、たくさんの経験を重ねます。

身体を使って自然に身についていく集中力、想像力、器用さ、
社会性などのさまざまな力は生きた力となって私たちの一生を支えます。 
 
KAPLAブロックならではの、もうひとつの大きな魅力は、大人が遊んで楽しいこと。
ゆえに子どもといっしょに楽しい遊びの時間をすごすことができます。
共に遊ぶことで、子どもに深い満足や心の安定をもたらし、
相互の信頼関係が生まれることにつながります。
 
 
 

 
#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#オウティ #ままんずくらぶ で紹介されたおもちゃです
#オススメおもちゃ #今月のおすすめ
#カプラ
オウティ8月号
配布が始まっています!
 
 
  

オウティ
ままんずくらぶで連載中です!

◉時代と共に育児環境も変化し、ご相談内容も多様化しています。

◉専門家として常に新しい知識、情報を学びつつ、先人の知恵や、経験、エビデンス等、丁寧に育児と向き合って、

◉皆様の育児に「笑顔」😄が少しでも増えるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います❣️💪
 

ままんずくらぶ
「忙しいままんの子育て相談室」
 

育児のQ &A
オススメのおもちゃをご紹介しています♪
 

ご紹介のおもちゃは
育ママ教室1Fのおもちゃ屋さん 
【木の童具村】でお取り扱いしております
@dougumura 
 
 

お便りも、ぜひお寄せくださいね!
お待ちしております🥰
 
 
最新号はもちろん
バックナンバーもHPからご覧いただけます😊
プロフィールページのリンクからどうぞ!
@ikumamaclass 
 
 

 

 
#育ママ教室
#滋賀知育
#地域みっちゃく生活情報誌 #オウティ #ままんずくらぶ #育児を楽しもう
#近江八幡 #近江八幡ママ #近江八幡子育て
#竜王 #竜王ママ #竜王子育て
#東近江 #東近江ママ #東近江子育て
#育児のお悩み #育児相談 #子育て相談 #ひとりで寝られない #手が汚れるのが苦手 #年中 #遊びのレパートリー #3歳0歳
#オススメおもちゃ
#カプラ
オウティでご紹介しましたおもちゃは
お教室1階のおもちゃ屋さん《木の童具村》で
お求めいただけます🤗
@dougumura 
 
 

#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
オウティ7月号で紹介されたおもちゃはコチラ!

木のおもちゃ、ボードゲーム専門店
木の童具村で取り扱い中。

店頭又は、オンラインショップにて。

詳しい遊び方を知りたい方、
実際に見てみたい方、ぜひ遊びに来てね♡
 

ちょっと遠くて行けない…😢という方は
DM、LINE、メール、電話での
お問い合わせも受け付けています
ZoomのやりとりもOKですよ!
 
 
子どもの成長に適した
遊びと環境づくりのお手伝いをいたします😊
 

ぜひお気軽にお声がけください🥰
 
 

______________
 

コブタの体操ゲーム
▶2,750円(税込み)
 
 
______________
  
 

見た事を身体で表現したり、
見た事を思い出しながら
カードを探したりします。

身体で表現するゲームです。
課題カードを1枚めくり、
イラストと同じポーズをします。

それを見て、
他の人は場に広げてあるカードの中から
同じポーズのカードを探します。
一番早く見つけた人が
課題カードをもらうことができます。
ジェスチャーをする人は順番に変わります。
 
 

<ゲームのポイント>
イラストに描かれたポーズを
全身を使って真似する事は
大人でも意外と難しいものです。
どちらの手を上にあげるのか、
首はどちらを向いているのか、
自分の手足がどうなっているか、
どのくらい傾けばイラストと同じようになるのか。
手先、足先まで操作することが求められます。
そしてもう一つ大切なことは、
他のプレイヤーにどのイラストの真似をしているのかを
わかるように、伝えなくてはなりません。
カードを探す側に回った時は、
相手が何を表現しようとしているのかを想像し
理解しようとする力が求められます。

「コブタの体操ゲーム」は
子どもに限らず、
大人のコミュニケーションゲームとしても
すぐれたゲームとも言えます。
 
 
 

 
#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#オウティ #ままんずくらぶ で紹介されたおもちゃです
#オススメおもちゃ #今月のおすすめ
#コブタの体操ゲーム
#リンゴプレイ社
#遊びながら #スキンシップ #体幹も鍛えられる
【育ママBaby&Kids中止のお知らせ】   【育ママBaby&Kids中止のお知らせ】
 
7月17日に開催予定の
育ママBaby&Kidsにつきまして
講師都合により
中止とさせていただきます。

予定してくださった皆様には申し訳ありません。

再開が決定しましたらお知らせいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
#育ママ教室
#育ママbabyandkids
#中止のお知らせ
オウティ7月号
配布が始まっています!
 

表紙のパフェ…♡
最高ですね😍 
  
 

オウティ
ままんずくらぶで連載中です!

◉時代と共に育児環境も変化し、ご相談内容も多様化しています。

◉専門家として常に新しい知識、情報を学びつつ、先人の知恵や、経験、エビデンス等、丁寧に育児と向き合って、

◉皆様の育児に「笑顔」😄が少しでも増えるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います❣️💪
 

ままんずくらぶ
「忙しいままんの子育て相談室」
 

育児のQ &A
オススメのおもちゃをご紹介しています♪
 

ご紹介のおもちゃは
育ママ教室1Fのおもちゃ屋さん 
【木の童具村】でお取り扱いしております
@dougumura 
 
 

お便りも、ぜひお寄せくださいね!
お待ちしております🥰
 
 
最新号はもちろん
バックナンバーもHPからご覧いただけます😊
プロフィールページのリンクからどうぞ!
@ikumamaclass 
 
 

 

 
#育ママ教室
#滋賀知育
#地域みっちゃく生活情報誌 #オウティ #ままんずくらぶ #育児を楽しもう
#近江八幡 #近江八幡ママ #近江八幡子育て
#竜王 #竜王ママ #竜王子育て
#東近江 #東近江ママ #東近江子育て
#育児のお悩み #育児相談 #子育て相談
#保育園で #がっつり昼寝 #夜の寝つきが悪い
#歌がうまく歌えない #7歳
#小学6年生 #同世代と話が合わない
#オススメおもちゃ
#コブタの体操ゲーム
■申込締め切りは7/13(日)です■ 

 
小学3~6年生対象
デジタルキャンプ開催!!
 
 
マイクロビットで貯金箱の仕組みづくり!!
 
※マイクロビット (micro:bit) は、
イギリスのBBCが開発した
教育向けの小型コンピューターボードです。
LED、ボタン、センサーなどを搭載しており、
プログラミングによって様々な機能を実現できます。
 
 
 
夏休みの宿題にいかがでしょうか★
 
 
___________
 
デジタルキャンプ2025
___________
 
 
▶日時
 2025年7月22日(火)
 10:00~15:00
 

▶場所
 育ママ教室
 
 
▶対象
 小学3~6年生
 

▶定員
 先着10名
 

▶参加費
 6,600円
 マイクロビットをお持ちでない方は
 別途購入費用4,000円が必要です
 

▶内容
 マイクロビットで貯金箱の仕組みづくり
 コインの数をカウントする仕組みや
 コインを投入したときに音がする仕組みを学び
 作成します。

⚠貯金箱本体は作りません
 ご自宅でペットボトルや牛乳パックなどで作成し、
 完成させてください。
 

▶持ち物
 水筒・タオル・お弁当・筆記用具
 

▶お申込み・お問い合わせ
 育ママ教室公式LINEからお願いいたします。
 
 
 
#育ママ教室 
#デジタルキャンプ 
#マイクロビット を使って
#貯金箱 の仕組みづくり!
#夏休みの宿題 にもどうぞ!
育ママ教室1階のおもちゃ屋さん
木の童具村で
ボードゲームキャンプが開催されます🎲
@dougumura 
 
 

暑い夏休みは
ボードゲームで遊ぼう!!
 
 
 
#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
あつーーーい夏休み、
ボードゲームで遊ぼーーー!!!
 

🎲 🎲 🎲 🎲
 

昨年夏休み、
今年も春休みに開催しました、
ボードゲームキャンプ。 

今年の夏休みも開催します!!
ひとりで参加も大丈夫です★

初めて会ったお友だちでも
楽しく遊べますよ◎
 
もちろんお友だちと一緒に参加もOK!
 
あつーーーい夏休み、
みんなでボードゲームで遊ぼう!!! 
 
 

ご予約お待ちしています🥰
 
 

🎲 🎲 🎲 🎲
 
 

こどもたちで楽しもう!
夏休みボードゲームキャンプ参加者募集!!
 

ボードゲームキャンプとは
たくさんの友だちと一緒に
ボードゲームキャンプを楽しむ
特別プログラムです★
 
 
_______________

ボードゲームキャンプ🎲2025夏
_______________
 

▶日程
7/29
8/5
8/19
※全て火曜日
 

▶時間
1部:9:00~12:00
2部:13:00~16:00
 

▶対象
小学生以上
 

▶定員
各回15名
 

▶場所
木の童具村2階
 

▶料金
各回2,200円(1日通し3,900円)
 

▶特典
ご参加の方には
木の童具村5%OFFチケットプレゼント♡
  

▶お申込み・お問い合わせ
LINEからお願いいたします。
ハイライトから簡単にお友だち登録していただけます。
@dougumura 
 
 
■お知らせ■

1部と2部の間の時間を
昼食会場として開放します。
おひとり800円でご利用いただけます。
この時間は遊ぶことはできませんが
1日通しでお申込みの方で
お昼のお迎えが難しい方は
ぜひご利用ください。 
 

 
お店にあるたくさんのゲームから
好きなものを選んで遊べます!

初めて会ったお友達同士でも
楽しく遊んでいますよ。

みんなでボードゲームで遊ぼう!!!
 
 
 
#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#ボードゲーム #ボードゲーム滋賀 #ボドゲ
#ボードゲームキャンプ #小学生以上
#みんなでゲーム #みんなでボードゲーム
#夏休み #ボードゲームで遊ぼう
オウティでご紹介しましたおもちゃは
育ママ教室1階のおもちゃ屋さん【木の童具村】で
お求めいただけます☺️ 
@dougumura 
 
 
 
#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
オウティ6月号で紹介されたおもちゃはコチラ!

木のおもちゃ、ボードゲーム専門店
木の童具村で取り扱い中。

店頭又は、オンラインショップにて。

詳しい遊び方を知りたい方、
実際に見てみたい方、ぜひ遊びに来てね♡
 

ちょっと遠くて行けない…😢という方は
DM、LINE、メール、電話での
お問い合わせも受け付けています
ZoomのやりとりもOKですよ!
 
 
子どもの成長に適した
遊びと環境づくりのお手伝いをいたします😊
 

ぜひお気軽にお声がけください🥰
 
 

______________

組み立てクーゲルバーン
(42ヶ・玉6ヶ付・ガイドブック付)
▶24,200円(税込み)
スロープ、ベル、穴あきパーツに支柱もセット。
あそびの基本に必要なものは全て揃っています。
 
 

声をひそめて
▶3,080円(税込み)
______________
 
 

 
【組み立てクーゲルバーン】
 
組み立てクーゲルバーンは
ハバ社を代表するロングセラーです。
積み木の基尺は4㎝で、
積み木遊びの延長でつながる遊びです。
玉の勢いで積み木が崩れてしまわないように気をつけたり、
工夫を凝らせて自分で作品を作りあげられるのが魅力。
お家にある絵本や他のおもちゃを土台にして高さを出すと、
どんどん世界が広がります。

3歳頃では、
玉が上から下に転がる、といった大人には当たり前のことでも、
子どもたちは経験しないとわかりません。
失敗を繰り返して、
綺麗に道がつながった時の喜びはひとしおです。
 

組み立てクーゲルバーンの世界を体験してください!

 
 

【声をひそめて】
 
ネズミのモーリッツ、
王様のチーズを狙ってこっそりチーズの城に忍び込み。
お城の穴にスティックを差し込み、
うまく穴に通せるかな?
失敗すると大変、アラームが起動!!

プレイヤーは2つのサイコロを振って
出た色と色の穴へスティックを通します。
その間に他のプレイヤーは耳をすませて!
鈴の音が鳴ると失敗、スティックを戻しましょう。

だれが一番最初に手持ちのスティックを全て通すことができるかな!?
 

#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#オウティ #ままんずくらぶ で紹介されたおもちゃです
#オススメおもちゃ #今月のおすすめ
#組み立てクーゲルバーン
#声をひそめて #ボードゲーム
#HABA #HABA社
オウティ6月号
配布が始まりました!
 
 
  

オウティ
ままんずくらぶで連載中です!

◉時代と共に育児環境も変化し、ご相談内容も多様化しています。

◉専門家として常に新しい知識、情報を学びつつ、先人の知恵や、経験、エビデンス等、丁寧に育児と向き合って、

◉皆様の育児に「笑顔」😄が少しでも増えるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います❣️💪
 

ままんずくらぶ
「忙しいままんの子育て相談室」
 

育児のQ &A
オススメのおもちゃをご紹介しています♪
 

ご紹介のおもちゃは
育ママ教室1Fのおもちゃ屋さん 
【木の童具村】でお取り扱いしております
@dougumura 
 
 

お便りも、ぜひお寄せくださいね!
お待ちしております🥰
 
 
最新号はもちろん
バックナンバーもHPからご覧いただけます😊
プロフィールページのリンクからどうぞ!
@ikumamaclass  
 

 

 
#育ママ教室
#滋賀知育
#地域みっちゃく生活情報誌 #オウティ #ままんずくらぶ #育児を楽しもう
#近江八幡 #近江八幡ママ #近江八幡子育て
#竜王 #竜王ママ #竜王子育て
#東近江 #東近江ママ #東近江子育て
#育児のお悩み #育児相談 #子育て相談 #3歳 #家に帰りたくない #5歳 #子どもの習いごと #小学1年生 #学校に行きたくない
#オススメおもちゃ
#組み立てクーゲルバーン
#声をひそめて
#HABA #HABA社 #ハバ社
ママパストモの会、開催されました♡

ご参加の皆さま
ママパスはちりゅうさん
ありがとうございました😊
 
 
 
#Repost @mamapass.hachiryu with @use.repost
・・・
【開催報告】

ママパストモの会は
“ママ”が楽しいこと、挑戦してみたいことを一緒にチャレンジする場💯

@ikumamaclass 
講師の馬場さんをお迎えしての
”おうち遊びを楽しもう!”

大人と遊びながら
発語や発育を促す方法や
ひとり遊びを楽しんでもらうためのコツ
おうちの中を歩き回りながら
五感を刺激する「おうち探検」なども♬

会場の @hanakenchiku さんは
居心地もいい上に子どもの好奇心を
くすぐるポイントがいっぱい!
目を見開いて楽しむお子さんの姿に
スタッフも癒されました❤️

育ママ教室さんと併設されている
@dougumura さんの
月齢やお子さんの興味に合った
おもちゃもちょこっと紹介頂け
情報の詰まった時間となりました💯

次回は
≪5/29(木)口育のお話≫
歯並び、かみ合わせ、ポカン口・・・だけじゃない!
妊娠期~お子さんが6歳になるまでに聞いてほしい
”お口育て”のお話

日時:5/29(木)10:00~11:00
場所:共生センター(大森町41-7 八幡西子どセンター横)
講師:Oral care salon なないろ
伴 真由美さん(歯科衛生士)
参加費:1000円

お申込みは
@mamapass.hachiryu 
公式LINE『その他イベント申込』から

#おうち遊びを楽しもう 
#脳を刺激するあそび 
#近江八幡ママ 
#竜王ママ 
#ママパスポート近江八幡竜王版 
#ママパスはちりゅう 
#子育て世代と地域をつなぐ
ママパスはちりゅうさんの大人気イベント
ママパストモの会に参加させていただきます♡
 

【5/22開催】
おうち遊びを楽しもう♡
梅雨入り前、暑い季節の前に
ぜひ知ってくださいね!
 

皆さまにお会いできるのを楽しみにしております😊
 

ご予約はママパスはちりゅうさんまでお願いします✨
@mamapass.hachiryu 
 
 
 
#Repost @mamapass.hachiryu with @use.repost
・・・
【来週&再来週開催🎉】

ママパストモの会は
“ママ”が楽しいこと、挑戦してみたいことを一緒にチャレンジする場💯

ママ、パパ、じぃじ、ばぁば、プレママさんも大歓迎です。

≪5/22(木)おうちあそびを楽しもう♪≫
限られたスペースでも楽しめる!
発育を促す親子あそびを、知育のプロから学ぼう♪
梅雨入り前に知って欲しい内容です。

日時:5/22(木)
【1才までの赤ちゃん向け】10:00~10:45
【1才~2才前後の幼児向け】11:15~12:00
場所:HANA KENコミュニティスペース
(近江八幡市出町162-2 華建築本社内)
講師:(一社)育ママ教室 @ikumamaclass 
参加費:500円

≪5/29(木)口育のお話≫
歯並び、かみ合わせ、ポカン口・・・だけじゃない!
妊娠期~お子さんが6歳になるまでに聞いてほしい”お口育て”のお話

日時:5/29(木)10:00~11:00
場所:共生センター(大森町41-7 八幡西子どセンター横)
講師:Oral care salon なないろ
伴 真由美さん(歯科衛生士) @mayu.1.power 
参加費:1000円

お申込みは
@mamapass.hachiryu 公式LINE
メニュー「その他申込」から🥰

#おうち遊びのアイデア 
#口育 
#遊びから学ぶ 
#口から育てる 
#ママパスポート近江八幡竜王版
#ママパスはちりゅう
オウティ5月号でご紹介したおもちゃは
育ママ教室1階のおもちゃ屋さん【木の童具村】でお求めいただけます♡
@dougumura 
 
 
#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
オウティ5月号で紹介されたおもちゃはコチラ!

木のおもちゃ、ボードゲーム専門店
木の童具村で取り扱い中。

店頭又は、オンラインショップにて。

詳しい遊び方を知りたい方、
実際に見てみたい方、ぜひ遊びに来てね♡
 

ちょっと遠くて行けない…😢という方は
DM、LINE、メール、電話での
お問い合わせも受け付けています
ZoomのやりとりもOKですよ!
 
 
子どもの成長に適した
遊びと環境づくりのお手伝いをいたします😊
 

ぜひお気軽にお声がけください🥰
 
 
______________
 

グリムス積み木各種
▶気になるもの、お問い合わせください 

レシピ
▶1,540円(税込み)

______________
 
 
 
【グリムス積み木各種】
 
《グリムス製品の品質について》

グリムス社は自然で育った木の魅力を大切にしています。
自然素材からできる様々な木目や木模様は
商品それぞれの個性を豊かにしてくれます。
これらの木目や木模様が現れることで、
製品それぞれの色味や見た目が異なります。
自然で育った上質な木が生み出す良さであり、
これらはキズではございません。
どうぞ自然が生み出した世界でひとつだけのデザインをお楽しみください。
 
 
グリムス社は木を原料にしたおもちゃを
デザイン、製造し、世界各国に販売しています。
一口に木と言っても、ひとつひとつ色合いが明るかったり濃かったり、
木目に個性があったり、硬度や重さにも違いがあります。
ゴツゴツ、ザラザラ、なめらか…と表面の手触りも様々。
そして手に取れば温かく、いい匂いもします。
たたいた時の音でさえ、重く響いたり、軽やかに聞こえたりします。
色彩は自然界の「虹」の色をお手本としているので、
このおもちゃを手に取った人たちの心に様々な表情で語りかけ、
色彩の喜びに溢れた世界へとお誘いします。
 
 
 

【レシピ】
 
具材を集めて、
楽しく料理を作るカードゲームです。

家族みんなで楽しめます。
“ハンバーグ”に“カレーライス”…
お子様が大好きなメニューが8種類揃いました。
洋食を中心に和食や中華もあり、
家族みんなで楽しめます!

必要な6種類の“ぐざい”を誰よりも早く集めて、
メニューを完成させると勝ち。

相手が何を集めているのかも気になってきたり、
出すカードのタイミングを考えたりする
ちょっとした駆け引きもあって、
とっても楽しいお料理カードゲームです🍛🍜

 

#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#オウティ #ままんずくらぶ で紹介されたおもちゃです
#オススメおもちゃ #今月のおすすめ
#グリムス #積み木 #グリムス積み木
#レシピ #カードゲーム #レシピカードゲーム
フォローしてね!
お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube

育ママ教室

〒523-0893
 滋賀県近江八幡市桜宮町210-11
TEL 0748-26-5344

Copyright © 0歳から親子で学ぶ 育ママ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 育ママ教室とは
  • レッスン
  • 体験教室
  • 出張講座
  • メディア掲載
  • お問い合わせ
  • 生徒専用ページ
  • ブログ
PAGE TOP