コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

0歳から親子で学ぶ 育ママ教室

  • 育ママ教室とは
  • レッスン
  • 体験教室
  • 2023年度サン3広場
  • 出張講座
  • メディア掲載
  • お問い合わせ
  • 生徒専用ページ
  • ブログ

2021年 4月

4月のレッスン

  • 1-2歳クラス 13 images

  • 2-3歳クラス 49 images

  • 年少クラス 73 images

  • 年中クラス 5 images

  • 年長 レッスン 32 images

  • プログラミング 年長 20 images

  • プログラミング 小学生 58 images

Facebook

Facebook page

Instagram

滋賀|近江八幡・大津・彦根|0歳から親子で学べる【育ママ教室】

ikumamaclass

育児教室◦幼児教室◦おやこ知育
全国のママを全力で応援❣️対面&オンライン
🌈子どもの『好奇心を活かして』『やり抜く力』を手に入れる『育ママメソッド』
🤱子どもの才能をグンっと伸ばす育児法『賢い子育て術』
✍️WARAリズム®︎入門編•アドバイザー講座・団体研修
1階 ▶︎ @dougumura

オウティ5月号でご紹介したおもちゃは
育ママ教室1階のおもちゃ屋さん【木の童具村】でお求めいただけます♡
@dougumura 
 
 
#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
オウティ5月号で紹介されたおもちゃはコチラ!

木のおもちゃ、ボードゲーム専門店
木の童具村で取り扱い中。

店頭又は、オンラインショップにて。

詳しい遊び方を知りたい方、
実際に見てみたい方、ぜひ遊びに来てね♡
 

ちょっと遠くて行けない…😢という方は
DM、LINE、メール、電話での
お問い合わせも受け付けています
ZoomのやりとりもOKですよ!
 
 
子どもの成長に適した
遊びと環境づくりのお手伝いをいたします😊
 

ぜひお気軽にお声がけください🥰
 
 
______________
 

グリムス積み木各種
▶気になるもの、お問い合わせください 

レシピ
▶1,540円(税込み)

______________
 
 
 
【グリムス積み木各種】
 
《グリムス製品の品質について》

グリムス社は自然で育った木の魅力を大切にしています。
自然素材からできる様々な木目や木模様は
商品それぞれの個性を豊かにしてくれます。
これらの木目や木模様が現れることで、
製品それぞれの色味や見た目が異なります。
自然で育った上質な木が生み出す良さであり、
これらはキズではございません。
どうぞ自然が生み出した世界でひとつだけのデザインをお楽しみください。
 
 
グリムス社は木を原料にしたおもちゃを
デザイン、製造し、世界各国に販売しています。
一口に木と言っても、ひとつひとつ色合いが明るかったり濃かったり、
木目に個性があったり、硬度や重さにも違いがあります。
ゴツゴツ、ザラザラ、なめらか…と表面の手触りも様々。
そして手に取れば温かく、いい匂いもします。
たたいた時の音でさえ、重く響いたり、軽やかに聞こえたりします。
色彩は自然界の「虹」の色をお手本としているので、
このおもちゃを手に取った人たちの心に様々な表情で語りかけ、
色彩の喜びに溢れた世界へとお誘いします。
 
 
 

【レシピ】
 
具材を集めて、
楽しく料理を作るカードゲームです。

家族みんなで楽しめます。
“ハンバーグ”に“カレーライス”…
お子様が大好きなメニューが8種類揃いました。
洋食を中心に和食や中華もあり、
家族みんなで楽しめます!

必要な6種類の“ぐざい”を誰よりも早く集めて、
メニューを完成させると勝ち。

相手が何を集めているのかも気になってきたり、
出すカードのタイミングを考えたりする
ちょっとした駆け引きもあって、
とっても楽しいお料理カードゲームです🍛🍜

 

#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#オウティ #ままんずくらぶ で紹介されたおもちゃです
#オススメおもちゃ #今月のおすすめ
#グリムス #積み木 #グリムス積み木
#レシピ #カードゲーム #レシピカードゲーム
オウティ5月号
配布が始まりました!
 

自販機特集、すっごく気になります!!
 
  

オウティ
ままんずくらぶで連載中です!

◉時代と共に育児環境も変化し、ご相談内容も多様化しています。

◉専門家として常に新しい知識、情報を学びつつ、先人の知恵や、経験、エビデンス等、丁寧に育児と向き合って、

◉皆様の育児に「笑顔」😄が少しでも増えるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います❣️💪
 

ままんずくらぶ
「忙しいままんの子育て相談室」
 

育児のQ &A
オススメのおもちゃをご紹介しています♪
 

ご紹介のおもちゃは
育ママ教室1Fのおもちゃ屋さん 
【木の童具村】でお取り扱いしております
@dougumura 
 
 

お便りも、ぜひお寄せくださいね!
お待ちしております🥰
 
 
最新号はもちろん
バックナンバーもHPからご覧いただけます😊
プロフィールページのリンクからどうぞ!
@ikumamaclass 
 
 

 

 
#育ママ教室
#滋賀知育
#地域みっちゃく生活情報誌 #オウティ #ままんずくらぶ #育児を楽しもう
#近江八幡 #近江八幡ママ #近江八幡子育て
#竜王 #竜王ママ #竜王子育て
#東近江 #東近江ママ #東近江子育て
#育児のお悩み #育児相談 #子育て相談 #ワンオペ育児 #帰宅後 #タイムスケジュール #こどもの睡眠 #4歳 #食べムラ
#オススメおもちゃ
#グリムス #積み木 #レシピ #カードゲーム
2025年!
育ママBaby &Kids、スタートしました♪
 

❶みんなで朝のご挨拶
❷五感を育む音楽遊び
❸概念導入(大小等)
❹ 指先トレーニング
❺目👀(ビジョントレーニング)
❻体幹トレーニング
❼キッズコーディネーショントレーニング
❽終わりのご挨拶
 
 

◉前半30分ママと一緒に遊具を使って
しっかり集中して遊んでくれました♪

◉後半の運動はスキンシップもとりながら、
体幹、ボディーイメージ、コーディネーショントレーニングも笑顔でできました😊
 
 

その他に外遊びのコツ、指先遊びのコツも
ご紹介させていただきました。

外遊びも過ごしやすい季節になりましたね♪
お子様のペースで四季を感じながら、
親子で楽しく遊んでください。
 
 

育ママBaby &Kidsのご予約承り中。
残席少なくなってきております💦
お早めにどうぞ。

お会いできるのを楽しみにしています☆
 
 
 
 
_________________

子どもの才能をグンっと伸ばす
育児法・賢い子育て術をお伝えします
「 育ママBaby&Kids 」
_________________
 
 

▶日時 

【対面】
◎5月21日(水)
◎6月19日(木)
◎7月17日(木)

 10時〜10時50分 Baby(0歳) 
         【定員 6組】 

 11時〜11時50分 Kids(1歳~2歳)
         【定員 4組】
 
 
▶場所
 育ママ教室(木の童具村2F) 
 

▶参加費 
 Baby
 1000円(税込)

 Kids
 1500円(税込)
 

▶内容 
0歳から3歳に目覚ましく発達、成長する
「脳」「心」「体」に
バランスよく刺激を与えていくことで、
将来自分を信じて大切にできる
「生きる力・自己肯定感」を身につけていきます
 

①育ママメソッド・・・「自己肯定感」「自分で考える力」の土台を育む

②親子トレーニング・・・いつでもどこでも、繰り返し遊べる

③WARAリズム®・・・0歳からの体幹トレーニング

④コーディネーショントレーニング・・・運動機能とコミュニケーション能力を育む
 
 
おもちゃは1人に一つづつ。
お子様のペースで遊べます♪

レッスンの後は1階の木の童具村で、
ゆっくりおすごし頂けます♪
 
 
 

お申込みはLINEにて受け付けております。
お問い合わせもお気軽にどうぞ♡
ご連絡お待ちしております!
 

 
#育ママ教室
#滋賀知育 #滋賀子育て
#育ママbabyandkids
#対面クラス
#子育て術
#育ママメソッド
#親子トレーニング
#WARAリズム
#コーディネーショントレーニング 
#足育 #体幹トレーニング 
#ねんね #はいはい #0歳 #1歳 #2歳
🌱育ママBaby&Kids🌱 子どもの才能を 🌱育ママBaby&Kids🌱
子どもの才能をグンっと伸ばす
育児法・賢い子育て術をお伝えします
 
 
 

親子でいつでもどこでもできる
遊び、運動、知育を
一緒に体験しませんか。
 
 
 
_________________

子どもの才能をグンっと伸ばす
育児法・賢い子育て術をお伝えします
「 育ママBaby&Kids 」
_________________
 
 

▶日時 

【対面】
◎4月24日(木)
◎5月21日(水)
◎6月19日(木)
◎7月17日(木)

 10時〜10時50分 Baby(0歳) 
         【定員 6組】 

 11時〜11時50分 Kids(1歳~2歳)
         【定員 4組】
 
 
▶場所
 育ママ教室(木の童具村2F) 
 

▶参加費 
 Baby
 1000円(税込)

 Kids
 1500円(税込)
 

▶内容 
0歳から3歳に目覚ましく発達、成長する
「脳」「心」「体」に
バランスよく刺激を与えていくことで、
将来自分を信じて大切にできる
「生きる力・自己肯定感」を身につけていきます
 

①育ママメソッド・・・「自己肯定感」「自分で考える力」の土台を育む

②親子トレーニング・・・いつでもどこでも、繰り返し遊べる

③WARAリズム®・・・0歳からの体幹トレーニング

④コーディネーショントレーニング・・・運動機能とコミュニケーション能力を育む
 
 
おもちゃは1人に一つづつ。
お子様のペースで遊べます♪

レッスンの後は1階の木の童具村で、
ゆっくりおすごし頂けます♪
 
 
 

お申込みはLINEにて受け付けております。
お問い合わせもお気軽にどうぞ♡
ご連絡お待ちしております!
 
 
 
#育ママ教室
#滋賀知育 #滋賀子育て
#育ママbabyandkids
#対面クラス
#子育て術
#育ママメソッド
#親子トレーニング
#WARAリズム
#コーディネーショントレーニング
#ねんね #はいはい #0歳 #1歳 #2歳
オウティで紹介しましたおもちゃは
育ママ教室1階のおもちゃ屋さん
木の童具村でお求めいただけます♡
@dougumura 
 

#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
オウティ4月号で紹介されたおもちゃはコチラ!

木のおもちゃ、ボードゲーム専門店
木の童具村で取り扱い中。

店頭又は、オンラインショップにて。

詳しい遊び方を知りたい方、
実際に見てみたい方、ぜひ遊びに来てね♡
 

ちょっと遠くて行けない…😢という方は
DM、LINE、メール、電話での
お問い合わせも受け付けています
ZoomのやりとりもOKですよ!
 
 
子どもの成長に適した
遊びと環境づくりのお手伝いをいたします😊
 

ぜひお気軽にお声がけください🥰
 
 
______________
 

ガイスタートレッペ
▶7,040円(税込み)
 

筒けん 
ショート▶1,925円(税込み) 
ロング ▶2,035円(税込み)

______________
 
 
 
【ガイスタートレッペ】
 
ある廃墟のてっぺんには、大昔から幽霊が住んでいます。
ひっそりと、こっそりと、勇敢な子どもたちがねじ曲がった階段を駆け上がっていきます。
誰が一番に上に辿り着くかな?!
「BOO!」と叫んでおばけを驚かせてやれ!

ところが、おばけのほうでも、この昔からのゲームはお見通し。
密かにサイコロに魔法をかけておきました。
そのせいで、子どもたちが次々とおばけに変わっていってしまいます!

階段の上のおばけに、一番最初に会いに行った人が勝ち、というすごろくゲーム。
途中さいころの目によって自分のコマがおばけに変身!
しかもみんな同じ白いおばけだからさあ困った!
自分のコマだと思うおばけを進ませます。
 

*ドイツ年間キッズゲーム大賞2004 年大賞
 
 
 

【筒けん】
 
筒と玉をつかったシンプルなニュースポーツ「筒けん」。
けん玉初心者の方から上級者の方だけでなく、
多くの方が手軽に楽しめるスキルトイです。
シンプルですが使い方は無限大。
楽しい使い方がたくさん♪
フローリングでも比較的傷つきにくいので、屋内で遊ぶのにも最適。
1人でも、複数でも楽しむことができます。
免疫力アップのためにも筒けんで気軽に運動してみましょう♪
 

【筒けんはロングとショートの2種類】

・身長の高い方や、ある程度技のできる方にオススメの「ロング」
→フリップなど回転系の技がやりやすいのが特徴です。

・手の小さい方や、初心者の方にオススメの「ショート」
→初めての方にオススメ!ロングに比べ、手でキャッチする感覚に近いのが特徴です。
 
 

 
店頭にサンプルあります!
一度遊んでみてねー。
コツは【ひざ】を使う!
詳しくはスタッフに聞いてね!
 
 

#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#オウティ #ままんずくらぶ で紹介されたおもちゃです
#オススメおもちゃ #今月のおすすめ
#ガイスタートレッペ #筒けん
オウティ4月号
配布されております!
 

 

オウティ
ままんずくらぶで連載中です!

◉時代と共に育児環境も変化し、ご相談内容も多様化しています。

◉専門家として常に新しい知識、情報を学びつつ、先人の知恵や、経験、エビデンス等、丁寧に育児と向き合って、

◉皆様の育児に「笑顔」😄が少しでも増えるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います❣️💪
 

ままんずくらぶ
「忙しいままんの子育て相談室」
 

育児のQ &A
オススメのおもちゃをご紹介しています♪
 

ご紹介のおもちゃは
育ママ教室1Fのおもちゃ屋さん 
【木の童具村】でお取り扱いしております
@dougumura 
 
 

お便りも、ぜひお寄せくださいね!
お待ちしております🥰
 
 
最新号はもちろん
バックナンバーもHPからご覧いただけます😊
プロフィールページのリンクからどうぞ!
@ikumamaclass 
 
 
 
 
 

 
#育ママ教室
#滋賀知育
#地域みっちゃく生活情報誌 #オウティ #ままんずくらぶ #育児を楽しもう
#近江八幡 #近江八幡ママ #近江八幡子育て
#竜王 #竜王ママ #竜王子育て
#東近江 #東近江ママ #東近江子育て
#育児のお悩み #育児相談 #子育て相談 #小学2年生 #文具 #靴の履き方 #もうすぐ3歳 #話し方 #3歳 #絶賛イヤイヤ期 #下の子が産まれる
#オススメおもちゃ
#ガイスタートレッペ #筒けん
オウティでご紹介しましたおもちゃは
お教室1階で営業中のおもちゃ屋さん
木の童具村 @dougumura でお求めいただけます🤗
 
 

#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
オウティ3月号で紹介されたおもちゃはコチラ!

木のおもちゃ、ボードゲーム専門店
木の童具村で取り扱い中。

店頭又は、オンラインショップにて。

詳しい遊び方を知りたい方、
実際に見てみたい方、ぜひ遊びに来てね♡
 

ちょっと遠くて行けない…😢という方は
DM、LINE、メール、電話での
お問い合わせも受け付けています
ZoomのやりとりもOKですよ!
 
 
子どもの成長に適した
遊びと環境づくりのお手伝いをいたします😊
 

ぜひお気軽にお声がけください🥰
 
 
______________
 

バランスゲーム
▶2,860円(税込み)

イス山さん
▶3,080円(税込み)

______________
 
 
 
【バランスゲーム】
 
ゆらゆら揺れる半円球の土台の上に、
上手にブロックを積みましょう。
プレイヤーは最初に5つのブロックを渡されます。
サイコロの示す色の土台にブロックを1つ積みます。
順番にゲームを進め、
ブロックを崩してしまったら、
崩したブロックを引き取らなければいけません。

最初に全てのブロックを積み上げた人の勝ちです。
 
 
 

【イス山さん】
 
イス山さんをひとつテーブルの中央に置きます。
このイス山さんだけがテーブルに触れられます。
残りのイス山さんは
縦・横・ななめ・逆さ向き、
どんな向きでもいいので
バランスを取りながらどんどん積んでいきましょう。

最後まで積めるかな?ドキドキのバランスゲームです!

 

#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#オウティ #ままんずくらぶ で紹介されたおもちゃです
#オススメおもちゃ #今月のおすすめ
#手先の器用さ と#集中力を育む
#バランスゲーム #セレクタ社
#イス山さん
オウティ3月号
配布が始まっています!
 

 

オウティ
ままんずくらぶで連載中です!

◉時代と共に育児環境も変化し、ご相談内容も多様化しています。

◉専門家として常に新しい知識、情報を学びつつ、先人の知恵や、経験、エビデンス等、丁寧に育児と向き合って、

◉皆様の育児に「笑顔」😄が少しでも増えるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います❣️💪
 

ままんずくらぶ
「忙しいままんの子育て相談室」
 

育児のQ &A
オススメのおもちゃをご紹介しています♪
 

ご紹介のおもちゃは
育ママ教室1Fのおもちゃ屋さん 
【木の童具村】でお取り扱いしております
@dougumura 
 
 

お便りも、ぜひお寄せくださいね!
お待ちしております🥰
 
 
最新号はもちろん
バックナンバーもHPからご覧いただけます😊
プロフィールページのリンクからどうぞ!
@ikumamaclass 
 
 
 

オウティさん @outy_happymedia 
14歳のお誕生日おめでとうございます🎉
 
 

 
#育ママ教室
#滋賀知育
#地域みっちゃく生活情報誌 #オウティ #ままんずくらぶ #育児を楽しもう
#近江八幡 #近江八幡ママ #近江八幡子育て
#竜王 #竜王ママ #竜王子育て
#東近江 #東近江ママ #東近江子育て
#育児のお悩み #育児相談 #子育て相談 #3歳 #早生まれ #入園 #人見知り
#手先が器用 な子になってほしい方からのご相談です
#オススメおもちゃ
#手先の器用さ と#集中力を育む ♪
#バランスゲーム #イス山さん
3月13日(木)ママパスはちりゅうさん主催
三井アウトレットパーク滋賀竜王にて開催の
《りゅうマママルシェ》に出店します!
是非、遊びにきてくださいねー。
 

こちら(三井アウトレットパーク)、
私も息子が小さい頃、よく遊びにいきました! 

視点を変えると、
大人も子どもも楽しく遊べて、
ショッピングもできて、
学びもある!
素敵な、お気に入りの場所です♪

その秘訣も当日はご紹介しますので、
是非ご参加くださいね!
 
 
_____________
 
 

~りゅうマママルシェ~

日時:3/13(木) 10:00~14:00

会場:MOP LABO
  (三井アウトレットパーク滋賀竜王内)

予約不要

入場無料
 
詳しくはママパスはちりゅうさんの記事をご覧ください
@mamapass.hachiryu 
 
 

 
【育ママ教室の出店はこちら!】

おやこであそBOW!
0歳からの体幹トレーニングWARAリズム®

時間:11:15~11:45

参加費:500円

定員:先着12組
 
 
五感をフルに活用し親子で楽しく遊びながら
「心の基礎」「体の基礎」「脳の基礎」を育んでいきます。
 
 
◎要予約
育ママ教室インスタDM
または
育ママ教室公式LINEからご予約ください
 
 
 

【木の童具村からの出店はこちら!】

自由に遊べる
≪木育遊びコーナー≫で
木のおもちゃに触れてみよう♪

日頃からお子様の発育発達をサポートしている
【育ママ教室】スタッフもおりますので
気になるアレコレ、気軽に聞いてみてくださいね♪

 ◎ご予約不要
お問い合わせがございましたら
木の童具村インスタDM
または
木の童具村公式LINEからお願いします。
 
 
 
 
#りゅうマママルシェ 
#ママパスはちりゅう 
#三井アウトレットパーク滋賀竜王 
#MOPLABO 

#育ママ教室 
#おやこであそBOW 
#0歳からの #体幹トレーニング #WARAリズム 

#木の童具村 
#木のおもちゃ #木育遊び
ママパストモの会が開催されました♡

ご参加の皆さま
ママパスはちりゅうさん
ありがとうございました🥰
 
 
 
#Repost @mamapass.hachiryu with @use.repost
・・・
【開催報告】
ママパストモの会は、ママが楽しいこと、挑戦してみたいことをみんなで一緒にやってみる場。

体力がついてきて大変!
というパワフルキッズがいっぱいご参加❤️
月齢別赤ちゃんの脳と身体を刺激する
たくさんの方法を
@ikumamaclass 馬場先生に
教えてもらいましたよ💯

@dougumura 木のおもちゃも
持参くださり、
離乳食トレーニングから空間認識や運動神経を鍛える遊び方
そして家具や日用品を活用した
遊び方も・・・とにかく盛りだくさん😍

おうち時間にぜひ活用してくださいね👏

次回は≪3/4(火) 子どもの靴の履き方≫
姿勢・体力・知能・・・etc
全ての体重を支える”足裏”を
子どものうちから整えて
健やかな成長を促そう! 

日時:3/4(火)10:30~11:30
場所:JAグリーン近江 安土店
(安土町下豊浦4735)
講師:出張足もみサロン~Luola~
外川 香織さん
参加費:1200円

お申込みは
@mamapass.hachiryu に
『靴のはき方参加』と
メッセージ送ってね😊
赤ちゃんには認識しやすい赤のシフォンスカーフがオススメ❤️
 
 

#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
遊び方が無限に広がる!!
 
 
 

シフォンスカーフ(各色)
▶550円(税込み)
 
 

変幻自在のやわらかいシフォンスカーフ。
向こうが透けて見えるので、
「いない、いない、ばぁ!」と
お顔にかけたシフォンを
パッと外してあげると、大はしゃぎ!
布を顔に掛けられるのを怖がるあかちゃんとも安心して「いないいないばぁ」ができます。

軽い素材なので
ちいさく丸めてふんわり投げると
ふわふわ落ちてきて風を感じることができたり
2、3枚つないで入れ物から引っぱり出したり
マントやスカート、帽子のように巻いたり・・・。

いろんな色を重ねて色が変わることにも夢中になってしまいますね!

年齢を問わずに幅広くあそべ
たくさんあっても困らないので
ぜひいろいろな色をそろえてみてください。
 
 
_________________
 
 
 
現在品薄のシフォンスカーフ

木の童具村でも
ピンク
ライトブルー
は完売いたしました。
 
 

現在は
ホワイト
ブラウン
イエロー
レッド
ブルー
ブラック
ライトグリーン
グリーン
パープル
の在庫がございます。
 

オンラインショップでも
1枚550円+送料185円でお求めいただけます。

赤ちゃんとのお出かけに1枚あると
ぐずったときなんかに便利です◎
音を出さずに何通りも遊べるっていいですよね😊
 
 

お店では
スターコマとシフォンスカーフをセットにしたギフトも人気です♡
 
 
 
#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#シフォンスカーフ
#赤ちゃん #いないいないばあ
#赤ちゃんとのお出かけ に1枚どうぞ♡
#遊び方無限大
オウティでご紹介したおもちゃは
育ママ教室1階のおもちゃ屋さん【木の童具村】でお求めいただけます!
@dougumura 

 
#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
オウティ2月号で紹介されたおもちゃはコチラ!

木のおもちゃ、ボードゲーム専門店
木の童具村で取り扱い中。

店頭又は、オンラインショップにて。

詳しい遊び方を知りたい方、
実際に見てみたい方、ぜひ遊びに来てね♡
 

ちょっと遠くて行けない…😢という方は
DM、LINE、メール、電話での
お問い合わせも受け付けています
ZoomのやりとりもOKですよ!
 
 
子どもの成長に適した
遊びと環境づくりのお手伝いをいたします😊
 

ぜひお気軽にお声がけください🥰
 
 
______________
 

パウルキッズはさみ(4色展開)
▶各1,320円(税込み)

2歳頃〜
小さな手、指にフィットして、
サクッと切れます👍
切れ味が良すぎると心配💦
かもしれませんが、
◉綺麗な切り口
◉サクッと切れる感触
子どもは目を輝かせて喜び、集中します!
ぜひ、まずは親子で遊んでくださいね😊
 
 

ジオフィクスベーシックセット
スタンダードカラー72ピース
▶5,500円(税込み)

くっけたり、離したり、並べてみたり
色わけ、形わけ・・・自由に様々な遊びができます😊
地図のように広げたり(平面)
高く、大きくつなげたり(立体)
子どもの知的好奇心をグンっと伸ばしてくれます🌱

色んなシリーズもあり、可能性は♾️です❣️
 
 
______________
 
 
 
【パウルキッズはさみ】
 

ドイツ・パウル社の歴史ははさみ製造において、125年に渡ります。
製造・品質管理・発送までを、全て自社で行うことで、最高の品質を保っています。
全て手作業で生み出されるその製品は、世界中で信頼されています。
マイスターたちが生み出す、園芸用・オフィス用・プロ仕様とさまざまなはさみを手がけているパウル社だかろこそできる、特別なキッズはさみをご紹介します。

幼児が使うはさみは安全性が重要です。
初めてのはさみにはパウル社のキッズはさみが理想的です。
そのいちばんの理由は、紙や紐は切れますが、幼児の手は切れないように刃先に特別な加工が施されていることです。
小さな子どもの手に納まりやすい、大きさ約10センチで使いやすいことも魅力です。
子ども用の高品質なはさみの中では、世界最高峰の品質といえます。
プレゼントにもおすすめです。
 

写真のデザインは右利き仕様ですが
実際には左手でも切れます。
また左利き用もご用意しています。
(カラー赤のみ・1,320円(税込み))

 

【ジオフィクス】
 

GEOFIX(ジオフィクス)は、オーストラリアで算数の教材として生まれた、遊びながら立体の展開や構造が学べる3Dパズル知育玩具です。
世界各国で長年、図形のおもちゃとして愛され、
日本国内でも2,000ヶ所以上の幼稚園 ・保育園で教材として導入されているほか、
小学校・中学校の算数の立体や展開図の授業にも使用されています。

ジオフィクスは友達や家族と一緒に遊ぶことができ、
コミュニケーション能力や協調性を育みます。
また作品を共有することで、
自己表現力や自信を伸ばすことができます。
健全であり、
コミュニケーションを尊重したおもちゃであることが認められ
「キッズデザイン賞」「グッド・トイ」を受賞しています。
 
安全性にも配慮されています。
パーツは大きめで、角が丸くなっているため、
子供たちが誤飲する危険性が少なく、
安心して遊ぶことができます。 
 
 

#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#オウティ #ままんずくらぶ で紹介されたおもちゃです
#オススメおもちゃ #今月のおすすめ
#パウルキッズはさみ #こども用 #手が切れない #使いやすい #プレゼントにもオススメ
#ジオフィクス #知育おもちゃ #平面から立体へ #図形と立体に強くなる #キッズデザイン賞 #グッドトイ
オウティ2月号
配布が始まりました!
 

 

オウティ
ままんずくらぶで連載中です!

◉時代と共に育児環境も変化し、ご相談内容も多様化しています。

◉専門家として常に新しい知識、情報を学びつつ、先人の知恵や、経験、エビデンス等、丁寧に育児と向き合って、

◉皆様の育児に「笑顔」😄が少しでも増えるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います❣️💪
 

ままんずくらぶ
「忙しいままんの子育て相談室」
 

育児のQ &A
オススメのおもちゃをご紹介しています♪
 

ご紹介のおもちゃは
育ママ教室1Fのおもちゃ屋さん 
【木の童具村】でお取り扱いしております
@dougumura 
 
 

お便りも、ぜひお寄せくださいね!
お待ちしております🥰
 
 
最新号はもちろん
バックナンバーもHPからご覧いただけます😊
プロフィールページのリンクからどうぞ!
@ikumamaclass 
 

 
#育ママ教室
#滋賀知育
#地域みっちゃく生活情報誌 #オウティ #ままんずくらぶ #育児を楽しもう
#近江八幡 #近江八幡ママ #近江八幡子育て
#竜王 #竜王ママ #竜王子育て
#東近江 #東近江ママ #東近江子育て
#育児のお悩み #育児相談 #子育て相談 #2歳 #歯磨ききらい #保育園入園 #仕事復帰 #育休明け
#オススメおもちゃ
#自分でできた を楽しもう♪
#パウルキッズはさみ #ジオフィクス
2/4開催!
ママパスはちりゅうさんの大人気イベント
ママパストモの会に参加させていただきます♡
お会いできるの楽しみにしております🥰
 
ご予約はママパスはちりゅうさんまでお願いします☺️
@mamapass.hachiryu 

 

#Repost @mamapass.hachiryu with @use.repost
・・・
【来週開催🎪】
ママパストモの会は、ママが楽しいこと、挑戦してみたいことをみんなで一緒にやってみる場。

ママ、パパ、じぃじ、ばぁば、プレママさんも大歓迎です。
 

≪2/4(火)おうち遊びを楽しもう♪≫
 限られたスペースでも楽しめる!
発育を促す親子あそびを、知育のプロから学ぼう♪

日時:2/4(火)
【1才までの赤ちゃん向け】10:00~10:45
【1才~2才前後の幼児向け】11:15~12:00
※現在11:15~の回はキャンセル待ち受付中です。
場所:HANA KENコミュニティスペース
(近江八幡市出町162-2 華建築本社内)
講師:(一社)育ママ教室
@ikumamaclass  @dougumura 
参加費:500円

お申込みは @mamapass.hachiryu 公式LINEメニュー『その他イベント』から

#おうちを出られないとき
#家から出たくないとき
#おうち遊びを楽しもう 
#療養期間 
#天候 
#気分 
#育ちにつながる遊び
#ママパスポート近江八幡竜王版 
#ママパスはちりゅう
寒い日の室内遊びにオススメのボードゲーム。

育ママ教室1階のおもちゃ屋さん【木の童具村】では
親子でボードゲームを楽しめるゲーム会を開催しています♡

 
 

#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
次回おやこゲーム会は
2月11日(火・祝)です!!
※年間予定から変更しております。ご注意ください!!
 
 
毎月1回開催しておりますおやこゲーム会。

今月はなんと!!
2/11(火・祝)と
2/24(月・祝)の
2回開催いたします!!

 
店内にある約300種類のボードゲームの中から
好きなものを選んで遊んでいただけます。

ルールも説明いたしますよ◎
 
ぜひ遊びに来てくださいね!
 
 

________________
 
2024年度
おやこゲーム会 開催予定
________________

▶日程
2/11・2/24・3/22
※年間予定より変更しております!!

▶時間
13:00~16:00

▶入場料
おひとり550円(税込み)
※付き添いの方も生後6ヶ月以上の方は入場料が必要です。

▶予約方法
LINEより参加人数をご連絡ください
複数日程のご予約もOKです!
ハイライトから
簡単にお友だち登録していただけます!
@dougumura 
 
________________ 
 
 

ご予約お待ちしております!
 
 
 
#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#滋賀ボードゲーム #ボードゲーム滋賀 #ボドゲ #ボ育て
#親子ゲーム会 #おやこボードゲーム会 #遊びにきてね❤️
オウティで紹介していますおもちゃは
お教室1階のおもちゃ屋さん
木の童具村で購入できます😊
@dougumura 
 
 

#Repost @dougumura with @use.repost
・・・
オウティ1月号で紹介されたおもちゃはコチラ!

木のおもちゃ、ボードゲーム専門店
木の童具村で取り扱い中。

店頭又は、オンラインショップにて。

詳しい遊び方を知りたい方、
実際に見てみたい方、ぜひ遊びに来てね♡
 

ちょっと遠くて行けない…😢という方は
DM、LINE、メール、電話での
お問い合わせも受け付けています
ZoomのやりとりもOKですよ!
 
 
子どもの成長に適した
遊びと環境づくりのお手伝いをいたします😊
 

ぜひお気軽にお声がけください🥰
 
 
______________
 

マッチングエッグス・フォルム
▶2,640円(税込み)

 

キャプテン・リノ
▶2,200円(税込み)
 
 
______________
 
 
 
【マッチングエッグス・フォルム】
 
12種類の色と形のマッチング遊び、同じ種類でないとはまりません。
指先遊びから、おままごとのツールとしても、遊びに多様性のある楽しいおもちゃです。
 
 

 

【キャプテン・リノ】

『キャプテン・リノ』は、ビルを崩さないように、折り曲げたカードを柱にして乗せ、手札から次の床を選んで重ねていきながら、手札を一早く無くすことを目指すゲームです。
 
慣れれば1メートル以上の高さに積み上がり、重ねるときにドキドキしたり、リノカードなどの特殊カードの効能によってライバルにいじわるしたりと、たいへん盛り上がります。
低いときには何とも思わなかったリノのコマが、ビルが高くなるにつれ、かなりの影響力を持つことに気付くでしょう。

手軽に楽しめる、子供から大人まで幅広い年齢向けとして超おすすめのゲームです。
 
 
 

#木の童具村
#木の童具村近江八幡店
#木のおもちゃとボードゲームの専門店
#オウティ #ままんずくらぶ で紹介されたおもちゃです
#オススメおもちゃ #今月のおすすめ
#マッチングエッグスフォルム #マッチング遊び #おままごと にも
#キャプテンリノ #ボードゲーム #ハバ社 #HABA社
育ママ教室より
サン3広場オンライン
おやすみのお知らせです。
 
 
都合によりしばらくの間、
サン3広場オンラインを
お休みをさせていただく事になりました。
 

日本中のママとつながりたい❤
という想いからスタートした
サン3広場オンライン。
 

また必ず47都道府県を目指して再開しますので
その日まで、ちょっと小休止させていただきます。
 
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
#育ママ教室 
#サン3広場 #オンライン 
#おやすみのお知らせ
2025.1.8
0歳から親子で学べる育ママ教室

本日
2025年の営業をスタートしました。
 
 
皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
#育ママ教室 
#滋賀知育 #親子教室 #育児教室 
#新年のご挨拶 
#本年もよろしくお願いします
オウティ1月号
配布が始まりました!
 

 
 

オウティ
ままんずくらぶで連載中です!

◉時代と共に育児環境も変化し、ご相談内容も多様化しています。

◉専門家として常に新しい知識、情報を学びつつ、先人の知恵や、経験、エビデンス等、丁寧に育児と向き合って、

◉皆様の育児に「笑顔」😄が少しでも増えるお手伝いができるよう、頑張っていきたいと思います❣️💪
 

ままんずくらぶ
「忙しいままんの子育て相談室」
 

育児のQ &A
オススメのおもちゃをご紹介しています♪
 

ご紹介のおもちゃは
育ママ教室1Fのおもちゃ屋さん 
【木の童具村】でお取り扱いしております
@dougumura 
 
 

お便りも、ぜひお寄せくださいね!
お待ちしております🥰
 
 
最新号はもちろん
バックナンバーもHPからご覧いただけます😊
プロフィールページのリンクからどうぞ!
@ikumamaclass 
 

 
#育ママ教室
#滋賀知育
#地域みっちゃく生活情報誌 #オウティ #ままんずくらぶ #育児を楽しもう
#近江八幡 #近江八幡ママ #近江八幡子育て
#竜王 #竜王ママ #竜王子育て
#東近江 #東近江ママ #東近江子育て
#育児のお悩み #育児相談 #子育て相談 #小4 #お片付け #幼稚園児 #コミュニケーション #言葉遊び #言葉遣い
#オススメおもちゃ
#マッチングエッグスフォルム
#キャプテンリノ #カードゲーム
育ママチャレンジ
7~12月のご報告~!
 
3ヶ月ごとにご報告のつもりが
前回失念しておりましたので
半年のご報告です!!

________________
 

 

0歳児さんを対象に開催している

「サン3広場
 オンラインおやこ遊びの広場」
 

 

参加無料です。
パパと一緒でももちろんok👍

短い時間ではあるけれど、
どこにいても繋がれるのは
やっぱり嬉しい!
 

ということで…
私たち育ママ教室のチャレンジは…
 

/
47都道府県の
ママ&赤ちゃんと繋がりたーーい!!
\
 

日本全国のママと繋がることを目標に
オンライン講座に取り組んでいます。
 
 
________________
 
 
今期のサン3広場オンライン、
延べ11組のママ&赤ちゃんと繋がることができました~!

 

 
ご参加いただいたみなさま、
ありがとうございました♡

 
 

次回の開催は
1月15日(水)です。

 
赤ちゃんの運動機能が
遊びながら発達する
0歳のための運動教育【WARAリズム®】

 
一緒に楽しみましょう♡
 
 
ご予約は
育ママ教室のLINEから受け付けております。
ハイライト【LINE登録】からも簡単に友だち追加していただけます。
@ikumamaclass 
 

育ママ教室には、
日本で唯一
WARAリズム®アドバイザーと
WARAリズム®インストラクターが在籍❣️
しているお教室です✌️
2人とも、子育てママ😊です♪
 

ひとりじゃなかなかできないけれど
誰かと一緒ならできる!
って経験ありませんか?
 

そんなママにこそオススメしたい
サン3広場オンラインおやこ遊びの広場。
ご参加をお待ちしております。

 
 
#育ママ教室
#サン3広場 #オンライン #おやこ遊びの広場
#赤ちゃん の#運動機能 が
#遊びながら #発達する
#WARAリズム で#楽しもう
#体幹を鍛えよう
#WARAリズムアドバイザー
#ベビートレーニング
#赤ちゃんの運動
#赤ちゃんと運動
#親子で運動
#0歳児限定
#0歳赤ちゃん
#0歳ママ #0歳ママ
#0歳ママと繋がりたい
#育休ママ
#育休ママと繋がりたい
#全国のママと繋がりたい
#繋がってくれてありがとう
#親子で遊ぼう
#一緒にあそぼう
もっと見る フォローしてね!
お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
  • LINE
  • YouTube

育ママ教室

〒523-0893
 滋賀県近江八幡市桜宮町210-11
TEL 0748-26-5344

Copyright © 0歳から親子で学ぶ 育ママ教室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP
MENU
  • 育ママ教室とは
  • レッスン
  • 体験教室
  • 2023年度サン3広場
  • 出張講座
  • メディア掲載
  • お問い合わせ
  • 生徒専用ページ
  • ブログ